![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119881347/rectangle_large_type_2_05ef04ce200a2dbdbe85d5fc70ec80fc.jpg?width=1200)
Photo by
nanadanaeko
【練習note】テニス(2023.10.25)
スクールの進級を目指し、レッスンを記録し、私個人が読み返すためのものである。
レッスン当日の事、上達のための確認事項、そして、アウトプット情報を記録する。
基本情報
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120533860/picture_pc_d3f58baa63722cce4a957172e323aa45.png?width=1200)
アドバイスと気付き
レッスンで教わったこと、理解したこと、感じたことなどを書く。
前回
ストローク
落としたボールへの面の入れ方に課題あり。
高さを意識してラケットセット。そして、スイング。
落としたボールを下から迎え、振り上げるのはNG。
レベルスイング。振り抜きでボールの高さ方向の軌道を調整。
今回
ボレー
頭が下がり、お尻が出る。
体幹を鍛える。
下への動きに耐える背筋をつける。バックハンドストローク
フェイスを振り抜く意識を持つ。サーブ
サーブはラケットを担ぐ時、肘を曲げる。
振り返り
チェックリストと確認。
共通事項
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120533874/picture_pc_3251671fb2d3228e9aed633943dd7465.png?width=1200)
サーブ、レシーブ、スマッシュ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120533885/picture_pc_8ed31e8d50a2e52a92db73a72d47ffd2.png?width=1200)
ストローク
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120533903/picture_pc_978efb8cfd301ca9b7d2f46bb89719b3.png?width=1200)
ボレー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120533919/picture_pc_404e08a64e016cce49c2a031a61cf70e.png?width=1200)
戦略とメンタル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120533931/picture_pc_a2af37f233c08eec8fda26fa231b83d1.png?width=1200)