SR600紀伊山地(世界遺産) 絶景の連続
10月はA近畿さんの紀伊山地にチャレンジしてきました。世界遺産:熊野古道周辺をぐるぐる走るのですが、絶景の連続で本当によかったです。紀伊山地、チャレンジしてみてください!では、素人目線の話をいくつか・・・
(スケジュール)
10月12日(土)6時スタート 245km、那智勝浦泊
10月13日(日)5時スタート 191km、龍神温泉泊
10月14日(月)4時半スタート 170km 55時間18分完走
※獲得標高:初日3,700m、翌日3,700m、最終2,500mくらいと思いますが、サイコン調子悪かったので実走の記録が取れず、StravaGPSでは計:13,000mになっていましたが、多めに出ていると思いますので割愛
※スタート地点:セブン6時開店(本日時点で23時‐翌6時はクローズ)
きっと、2泊目をどこに泊まるか?が悩ましいポイントですよね?
当初、2日目は野迫川温泉まで走るプランにしていましが、「野迫川温泉まで走る=暗闇の中、龍神スカイラインからDHして野迫村まで下る」ことになります。走ったことがない道だったので不安もあり、護摩壇山手前の龍神温泉に宿泊することにしました。因みに龍神温泉は野迫川温泉よりも料金が50%程度高価だった事もあり悩みましたが、結論は龍神温泉泊で正解!
▶その他の注意点
・初日、葛城山ピークから和歌山側へDHしますが、このDHが怖い。急な上にコンクリ路面に凸凹多く(飛ばさなければ大丈夫です)
・初日、吉野から新宮まで南下する際、何度もトンネルを走りますが、トンネル内の路面に凸凹があり危ない、ライト明るめで!
・2日目、那智の滝~十津川村までの間に何度か林道を走ります。雰囲気いいのですが、凸凹と砂が多くて危ない(飛ばさなければ大丈夫です)
・2日目、玉置山の世界遺産モニュメント直前の坂道で渋滞が発生していたら玉置神社の駐車場渋滞の可能性があります。私は工事渋滞と思って、すり抜けせず1.5時間溶かしました・・・。自転車は駐車場関係無いのですり抜けして進むべきでした(旅館のチェックインに時間制限があったため途中でバイクを押して進んだら、後から駐車場渋滞と判明・・・)
▶絶景について、無茶苦茶感動しましたー、本当よかった
(あとがき)
「SR600紀伊山地はSR600シリーズという醍醐味に溢れている」と感じます。BRMのブルべでは通さないような道を走ります。「BRMの600kmより登るからキツい」とも思っていましたし、実際にSR600シリーズを走ると「よく登ったね!」って声を掛けてもらえます。実は獲得標高だけではなく、トイレや補給ポイント、宿泊場所などの走行計画・標高差分だけ気温差への準備・工事などルート確認を含め全て自己責任という厳しさと完走後の達成感がありました。絶景もすごく良かったのですが、また次のSR600にチャレンジしたいと強く思いました!皆さんも是非、チャレンジしてみてください
最後に、Audax近畿さん、お世話になり本当に有難うございました