
【寄り道だらけ】奥能登プチ観光
能登町で行われる祭りを見に行くためにいざ奥能登へ。
しかし、初めてのひとり奥能登ということもあり、寄り道をたくさんしてしまった。これは、そのときの興奮の記録。
ボリューミーなので、祭りについては次の回で(^^;)
┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈
能登半島まで運転するのは初めての試みだった。なので、運転中の時点から2つも発見があった。
まずは、メロディーロードがあること!穴水に差し掛かると70km/hで走ると音楽が流れるよ🎶みたいな標識が立っていたので、スピーカーでもあるのかと困惑していた(無知すぎる)。
何が始まるのかと走っていたら、道路から音が!これ、『まれ』の歌じゃん!!と1人で大興奮。笑
しだいに前が詰まってきて速度が落ちると、音程も徐々に低くなっていって、これまた1人で大笑い。幸せ者だなあ。
次に、能登内の「車で30分」は地獄。地獄は言い過ぎかもしれないが、金沢市近郊での「車で30分」とは訳が違う。信号もないし、景色も大して変わらない30分はとっても長く感じる😇
「ここは時間がゆっくり流れる場所ー」なんていう能登のCMがあった気がするが、ほんとこれ言い得て妙だと思う。
イカの駅つくモールに祭りの船が来るとの事前情報だったが、おらず。私が来るのが遅すぎた。次の船の巡航まで時間があったので、珠洲市で暇つぶしすることにした。
┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈
まずはイカの駅から約20分の見附島へ。これが“軍艦島”!!

迫力がすごい〜。天気も良くて、潮風が気持ちよかった。
┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈┈✄┈
その後、念願の大谷川の鯉のぼりを見に行った!


風が吹いてくれたおかげで、悠々と泳ぐ鯉のぼりが撮れた!カラフルで素敵。


大谷川のあたりは海沿いのため、景色も堪能しながらドライブできた。珠州市街からずっと山道だったので、海が見えた時の開放感よ…。
次回はプチ観光の続きと、お祭りについて!