![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86284675/rectangle_large_type_2_0ffd48c45cb2948ae65aadceb41eef81.jpeg?width=1200)
秋冬の野菜の植え付け、種まきをようやく始めました。
毎年8月終わりから9月はじめにかけて秋冬野菜の植え付けや種まきをします。
いつもは秋ジャガイモ、ニンジン、ダイコン、キャベツ、ブロッコリー、ホウレンソウでしたが、今年は手抜きで1種類減らしホウレンソウはなくします。
病虫害のが出にくい時期ですが、根物を中心にして葉物は減らします。
手始めに先月購入しておいた秋ジャガから始めました。
夏野菜の収穫ばかりしていて秋冬野菜のための準備(草取り、耕うん)などを後回ししていたので慌てて植え付け場所を作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662428198077-YEBx1ELvoz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662428212856-NPPYz3G5vY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662428233491-dgDWGhvtZ1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662428248021-pEGKDaSklL.jpg?width=1200)
ブロッコリー、キャベツなどは引き続いて種まきします。(TK)