最近の記事

「ASDの女児を持つお母様に気をつけて欲しいこと」

ASDの女の子は受動タイプや孤立タイプ、その間くらいの子が多く、思春期前後は「大人しい子」というくらいで、障害があるのが分かりにくいです。特徴はあります。(目が合いづらい、あまり笑わない、周りの子が楽しそうにしてる中。無表情等)                      しかし! 思春期以降は、一気に様々な問題が出てきます。アレキシサイミアなどの問題や、思っていることを言葉にだしづらい等の理由から、性被害に合う確率や、不登校にも。そこで、「何で学校に行けないんだ!」「何で〜

    • 「ASDと自殺の関係性について」

      私自身の経験も含めたお話になります。 健常者の場合、自殺率は女性より、男性が圧倒的に多いです。しかし、ASDに関して言えば、男女比率は変わらないというデータが出ています。健常者の場合は、女性は精神疾患を持っていても「周囲との繋がり」を感じている等の理由から自殺を思いとどまるととある方のYouTubeで見ました。 しかし、私達ASDは「誰かと繋がっている」感覚が非常に薄い&対人関係の困難さもある上に、精神疾患にもなってしまうと(重ね着症候群)と言います。 1人で思い詰めてしま

      • 「難易度が高く、生き地獄デフォASDの生き方」

        私達ASDでオマケに、兄弟にも重い障害のある場合、およそ思春期頃から虚無感や希死念慮が強く、時には自己破壊衝動で自傷や自殺を図ろうとすることもあります。両親にも発達障害がある場合がほとんどなので、特に長男や長女は病んでしまうことも多いんじゃないでしょうか?(私は17から27の今まで、常に、鬱や依存性、パーソナリティー障害、社交不安、解離障害等)で苦しんでおります。 育ってきた環境、職場の環境で人それぞれだとは思いますが、ASDでそれほど精神疾患が重くない場合は、データ入力や、