マガジンのカバー画像

【入院清話】

121
清話って、勝海舟語録の「氷川清話」から何かカッコいいので付けました。入院中、生きること、未来のこと、世の中の事について考えたエッセイです。R e:01は、1回目の更新を意味します…
運営しているクリエイター

#ドラマ

【Re:01入院清話】67:苦手な性格⑤自己中心な人

と言えばこの人、『梨泰院クラス』 チャン・グンウォン/ 演 - アン・ボヒョン 長家グループ常務取締役 デヒの長男 グンスの異母兄 セロイと広津高校同級生 校内暴力とひき逃げ事故の加害者の役 見事な演技力でした 【はじめに】自己中は 嫌われの中の核、元凶  いままで取り上げた苦手性格が この「自己中」の枝葉に過ぎない  1.自己中になる原因人の性格の土台は、子どもの頃に 形成されると言われています 元々の気質もありますが、自己中 になってしまう原因は、育った 環境や周囲

【Re:01入院清話】65:理想的な男性

と言えばこの人、 理想は人によって違いますが、多数派は存在すると思います  あくまで個人的な意見ですが、例えば「愛の不時着」のリ・ジョンヒョク大尉 映画・ドラマ・アニメを多数見てきた中で一番人として魅力的な人だと思いました リ・ジョンヒョク大尉とはどんな人 朝鮮人民軍総政治局局長の息子として裕福な家庭に育つが、普段はその身分を隠し朝鮮人民軍陸軍民警大隊第5中隊の中隊長、大尉として軍務に当たっている 真面目で正義感が強く上司からはうとましく思われている。非武装地帯の

【Re:01入院清話】17:原作者に尊敬を

原作者と企業大丈夫ですよね、、、 「セクシー田中さん」ドラマを毎週楽しく観てました。今回の事件、とても残念でお悔やみ申し上げます。 原作と違う作品と言えば、私は真っ先に「タイガーマスク」を思い出しました。アニメの最終回、伊達直人の正体が公になりました。しかし、原作では、不慮の事故で正体不明のまま伊達直人は命を落とします。あと、「仁」この作品も最終回が、ドラマと原作が全く違いました。どちらも感動的で、ドラマも原作も私は名作として大切に思い出に仕舞っています。 私は、原作を

【Re:01入院清話】4:サブスク三昧

BGMを聴きながらお楽しみ下さい 入院中はかなり暇だったので、療養中の今もですが、Netflix、アマプラ、NHKオンデマンド、TVer等サブスクで動画三昧でした。趣味が幼い頃から、映画、ドラマ、アニメ鑑賞で国内外、ジャンル問わず好きでむさぼるように観ています。 好きな映画作品は、山崎貴監督作品がダントツです。「ジュブナイル」「リターナー」他外国は、「BTFシリーズ」他タイムトラベル系が大好物。今のハリウッドは、ほとんど観ませんが、1980年代は、ほぼハリウット映画ばかり