![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143493013/rectangle_large_type_2_66bec000397481f755c7dda9008e4b5d.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
50才からのTOEIC挑戦 ループ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143493038/picture_pc_1421b7271041f0ee49b9852f50fa4837.png?width=1200)
abceedの予測スコアが800を超えたあたりから、パート7、パート6のおすすめ問題を解いて820前後まであげて、おすすめ問題がパート5が最優先になって700後半まで落ちるというのを繰り返している
パート5が苦手で、特に動詞問題と前置詞問題などで間違ってしまう
出る1000問も一応最後までやった
これからは繰り返してパターンを覚えていくしかないな
だけど、仕事が終わった後の平日3時間、休日5時間程度の勉強はきついな
勉強が習慣化されているとはいえ、ループに入ると気持ちが萎えてしまう
何かモチベーションをあげるためのいい方法はないだろうか
ノイズキャンセリングが強化されたらしい新しいBluetoothイヤホンでも買って気分を上げてみようかな