![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103021631/rectangle_large_type_2_122edca97076f862cddf19d5c38782c5.jpeg?width=1200)
特急やくも号の写真撮影
どうも、お久しぶりです。
方向幕マニアです。
2023年3月末、岡山に特急やくも号の撮影をしに行って参りました。
381系が2024年春のダイヤ改正で273系に置き換えられてしまいます。
現在国鉄色(6両)とスーパーやくも色(6両)のリバイバル塗装の車両も走っている。
(追記:2023年11月5日から緑やくものリバイバルの運転を4両編成で開始)
![](https://assets.st-note.com/img/1681481280444-3EZ8xnaCIn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681481547745-5zfG6GXSH6.jpg?width=1200)
このやくも5号は普通のやくも号であるが、方向幕もリバイバル運行に合わせてスーパーやくもにしてある。
![](https://assets.st-note.com/img/1681481913591-zskWSncCcH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681482013547-uX7JV4jJ4E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681482230936-R6UTWFDgMp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681482396953-t7RnjGOLi0.jpg?width=1200)
岡山方は先頭車化改造のクモハ381だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1681482542308-XpL5CoySTP.jpg?width=1200)
如何でしたでしょうか、今回はここまでとなります。
ぜひコメントを入れて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
今回は以上となります。
ありがとうございました。