![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100322204/rectangle_large_type_2_821153c2edf3372139392173c02f36f9.jpeg?width=1200)
うちのシチュー
いままで、何度もシチューのルーなしでシチューを作りたいと思ってきましたが・・・
やっぱりシチューのルーを使った方が、手早くおいしくつくれるのであきらめてきました。なんと、今回簡単にちょっとおいしいルーなしシチューを作れて感動したので、投稿してみます。
いままで、ネットのレシピをあれこれ参考に作ってみましたが、
牛乳で作るものは、さっぱりしすぎて自分を満足させられず。。。
(家族はおいしいと言っていたので、結局私が満足できていないだけなのですが・・・)
生クリームをつかうものは、使いきれずに残したりして悲しくなったり・・・
ネットのレシピは、どれも素晴らしかったのですが、うまくできなかったり、私がひっかかって、しっくりきませんでした。
この前、たまたまいつものように牛乳でシチューをつくっていて、冷凍庫にピザ用チーズを余らせていたのに気づき、軽い気持ちで入れてみました。
なんということでしょうか・・・
少しとろみがでて、チーズの塩味やコクが足されて、これだ!と思う味でした。
顆粒コンソメで好きな野菜煮て、牛乳をいれて、最後にチーズをいれるだけ✨
もっといい方法があったり、私が検索できていなかったりなんだと思うのですが、
自分のヒラメキ💡を簡単にやってみて、うまくいったのがとてもうれしかったので記事にしてしまいました。
これで、ストックしておく食品を減らせたぁ✌️