ウインズ・アワー

アマチュア吹奏楽にスポットライトを当てるプラットフォームです。 音楽活動、仕事、家庭な…

ウインズ・アワー

アマチュア吹奏楽にスポットライトを当てるプラットフォームです。 音楽活動、仕事、家庭など様々な場面で役割がある大人のアマチュア吹奏楽プレーヤーの今を取材、紹介することで、 同じように頑張っているプレーヤーの力になればと思い、運営を始めました。

最近の記事

2024年東関東吹奏楽コンクール行ってきた!

今年も行ってきました! 東関東吹奏楽コンクール 9月22日(日)東関東吹奏楽コンクール 職場一般の部が千葉県・君津市民文化会館で 開催されました。 コンクールは見るのも出るのも楽しいです。 一瞬でもいい音が聴こえたり、 個性爆発みたいな演奏があると 嬉しくなります。 私は最終ブロックを聴いてきました。 このブロックの出演順と曲目は次の通り。 ・千葉県代表 開智アカデミックウインドオーケストラ  課Ⅰ/交響詩「ヌーナ」(阿部勇一) ・栃木県代表 真岡ウインドオーケストラ

    • 「ウインズ・アワー」運営 自己紹介です

      こんにちは。 noteでアマチュア吹奏楽にスポットライトを 当てるプラットフォーム 「ウインズ・アワー」を運営しています。 大竹みずきです。 今日は、自己紹介をさせてください。 中学生から大学1年まで 私は3歳でピアノ、 10歳でトロンボーンを始めました。 中学1年生のころ、今でも忘れられない 「吹奏楽部の顧問」に出会いました。 その先生とは1年でお別れだったのですが、 私の基礎になる先生でした。 この先生に出会わなければ、 吹奏楽を続けることはなかったです。

      • A Night, at a Bar(高昌帥、金管八重奏)お酒の酩酊感を感じる曲※筆者は下戸

        「やりたい曲ある?」という話は、 どの吹奏楽団・吹奏楽部でも話題になるでしょう。 自分は結構、この手の話題が好きです。 この人、こんな曲が好きだったのか~と知れるのは楽しい。 さて、そろそろ各地域のアンサンブルコンテストのエントリー、 吹奏楽連盟への書類提出の時期ですかね。 というわけで、いつかアンサンブルで演奏したい金管八重奏曲ベスト3を 発表します(9月6日時点) 1位:高橋伸也「メトロポリタン」 2位:高昌帥「金管八重奏曲」 3位:高昌帥「A Night, at a

        • 絵のない絵本~第12夜~(樽屋雅徳、クラリネット八重奏)クラリネットと和解せよ

          クラリネットとトロンボーンは相性が悪い。 いや、クラリネットはどう思っているか知らないけれど。 社会人吹奏楽団で吹奏楽をやっていて、トロンボーンでは、 時たまそういう話になるんですよね。 「オーケストラ楽器別人間学」の著者 茂木大輔先生も、 トロンボーン→クラリネットの相性を指摘しているので、 そう思っているトロンボーン奏者は少なくないのではないだろうか…。 まあ、クラリネットは何でも器用にできるように見えるので、 うらやましいのかもしれない。 音色的も響きも違う楽器なの

        2024年東関東吹奏楽コンクール行ってきた!

          書評:聴かずぎらいのための吹奏楽

          吹奏楽マニア×音楽ライターが吹奏楽について語っています。 結構前に読み、どういう経緯でこれを読むに至ったか覚えていません。 現役で活動している人のみならず、吹奏楽聴き専にも納得してもらえるように…と書かれています。 また、吹奏楽が苦手な人にも配慮しているような内容です (そもそも吹奏楽が苦手な人は、こういう本は読まないか…)。 日本の吹奏楽史、コンクールの歴史、トレンドやこれからの展望など幅広く語られています。 有名な楽曲の構成や作曲者の情報、その曲が演奏された時勢など

          書評:聴かずぎらいのための吹奏楽