見出し画像

映像作品のジャンルの名称

少し前、友人と映画を観に行った時の話です。
本編の前に流れる予告の中で未知なものに出会い、戸惑ってしまいました。

私が気になりすぎて映画が終わってもその話をしていた私を見かねて友人が探してくれたのですが(自分で検索せいっ)
『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』というアニメーション映画の予告でした。(なんで、「ほしのけんじゃ」は平仮名なんだろう)
今見れるのであればこちら一度見て欲しいです。

ん?てなるところありませんでしたか?

動画を今見れない方のためにも記述しますと、
全編ナレーションが入っていて、「文明が雪海に沈んだ惑星〜」から始まり物語の設定を語ってくれます。

そしてこう続けます。
「誰も見たことがないポスト・アポカリプスファンタジー超大作」

んんん??
私と友人は顔を見合わせました。
(こうやって同じことに面白さを感じられる友人がいて私は幸せです。)

ポスト・アポカリプスファンタジー。。。???

誰も見たことがないポスト・アポカリプスファンタジーと言われても、
そもそもポスト・アポカリプスファンタジーてなんですか???笑笑

あたかもみんなさんご存知、とでも言うかのように堂々と使われていて、
ひっかかってしまいました。笑
これは私の知識不足なのでしょうか。。。
もし私の感覚が一般的なのであれば、わかる人にだけわかれば良いのだ!という、このアニメ制作チームの高い本気度が感じられます。

ポスト・アポカリプスファンタジー
こちらは私お調べいたしました。
フィクションの世界において、大規模な戦争や災害があり、文明社会が滅びる過程やその後の世界を描いたもの。とのことです。

あれれ?私はてっきり「ディストピア」がそういった意味だと思っていました。そしたらディストピアとはどういう意味なのでしょうか。
こちらも私お調べいたしました。(ググっただけです。)
ディストピア
理想的な社会の真逆で、不幸や抑圧に支配された未来社会を描いたもの。とのことです。

簡単に比較して述べると、ポスト・アポカリプスファンタジーは無法地帯であるのに対し、ディストピアは管理社会という点が違うようです。
私は完全に勘違いしていました。大雪海のカイナに感謝です。
少しどちらにも当てはまりそうなものもありますが、作品を分けてみると

♢ポスト・アポカリプスファンタジー
・風の谷のナウシカ
・天国大魔境
・アイアムレジェンド
・クワイエットプレイス
・マッドマックス
・バイオハザード
・ウォーリー

♢ディストピア
・私を離さないで
・約束のネバーランド
・九龍ジェネリックロマンス
・今際の国のアリス
・アリータ/銃夢
・ルポルタージュ
・ハンガーゲーム
・エリジウム
・バトルロワイヤル
・レディプレイヤー1

ということだと思います。
割と検索してみるとポスト・アポカリプスファンタジーという言葉が使われている記事をみつけたので、みんな知ってるんだ〜となりました。もし知っていながらここまで読んでくれた方がいたら、お付き合い頂きありがとうございました。笑

ちなみにポスト・アポカリプスファンタジーの中での私のおすすめは断然、漫画のナウシカです。アニメーションも良いのですが、漫画の1~2巻のところまでしか描かれていません。きっと読んだらクシャナやクロトワ、巨神兵への印象がガラリと変わるはずです。

ディストピア作品では、九龍ジェネリックロマンスがおすすめです。読み進めると、あれ思ってたのと違うなという印象を受け、今後の展開が楽しみです。自分とは何か、など哲学的な問題提起がある部分が大きな魅力だと私は思います。


そして『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』
10月13日から全国の映画館で上映開始しています。
気になる方は行ってみてください!笑

=====
catalog : 続わたしは真悟 / 楳図かずお
楳図かずお大美術展 より

いいなと思ったら応援しよう!