堀潤、コロナから復帰
【大きな主語より、小さな主語。】
みおしんの「発信者の在り方」を示してくれたジャーナリスト堀潤さんが、新型コロナに感染。本日から無事復帰されました🥹✨
ワクチンも早々に打って下さっていたので大丈夫だろうけど…、そっと回復されるのを願っていたら…生配信している時に、堀さんがチャットに登場する、という奇跡の逆転現象が起きました。休めー、と言わなきゃいけないところで、コロナ後遺症と慢性疲労症候群についてプレゼンをはじめてしまう私もまだまだダメですね。 https://youtu.be/i9CnTwRplVc 47:00-約20分
堀さんとの出逢いは、2019年にSDGs啓発イベントで登壇されていて、WHILLに乗ってくれた!というのが始まりでした。そこからドキュメンタリー「私は分断を許さない」通して世界で起きていることを教えてもらい、そこで俯瞰の目を。「自由」研究&ギルドでは自分自身にフォーカスする目を養うことができました。
2020年4月第1波が始まったときも早々にモーニングフラッグやラジオ「田村淳のNews CLUB」でもみおしんの声を届けてくださりました。コロナ後遺症に関してもいち早く注目、特集。
今回も、感染の報告とともに、治験参加表明をしてくださり、どこまでも、堀さんは堀さんだなぁ、と思いました。日本は治験に対してあまり身近に感じられるチャンスが少ないので、心のこもった参加表明はありがたいです。
ただひとつ、堀さんが申し訳なさそうに、悲しそうにしていた姿を拝見して「ああ、まだまだその空気感があるのかな」と、感じるところもあります。
このCOVID19は消滅することはないと言われていて、いつかは感染してしまうだろうウイルスです。
いつの時代も、分断するのは人間同士。
日本は3回目接種とお子さんのワクチン接種は遅れ気味とはいえ、それでも8割の国民が打ってくれていることや、不織布マスク、手洗いを続けてくれている稀有な国です。
https://youtu.be/c4AKwsDNghA
「感染しちゃったから、ちょっと休ませてね」「大丈夫?慌てずにしっかり休むんだよ」という空気感にしていけたらと思います。
長くなりましたが、堀さん、お帰りなさいっ㊗️