![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171161744/rectangle_large_type_2_24b1cf6edf97214aaa932166b8a3eb5d.png?width=1200)
Photo by
syuka_sakura
終わることからはじまる何か
現在キャリアブレイク中なのですが、先日むしょく大学さんの
コラボ授業に参加しました。
キャリアブレイクはライフキャリアの中で転機(トランジション)であることは間違いないのですが、その中でどのような思考の変遷があって、次に進んでいくのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1737427792-wnyXrocqQvaIM2RjmVHAYG3u.png?width=1200)
3人でそれぞれの状況を話しつつ対話をしました。
キャリブレイクを意識したころから、イベントやコラボ授業にも
参加するようになって、色んな人の話を聞く中で、立ち止まりたくなった事、2ヶ月就活をしなくてはという意識を手放して、自分のやりたいことや勉強していたことを進めていく中ですごく自身が楽になった事、とはいえ自分はずっと立ち止まりたいのかと言われると、やっぱり働きたい、と思う自分がいて、ニュートラルゾーンからすこし始まり寄りになってきてるな、という事を話しながら、今の自分の状況が分かってきました。
キャリアブレイクをされている方と話をすると「自分に優しくなった」「自分を大切にしている気がする」「気持ちが楽になった」と言われる方が多いように感じます。
それまで仕事をする中で何かに縛られていたり、焦っていたり、囚われていて、自分自身のことを慮ってなかったんだろうなと思います。
そして私も思った「立ち止まりたい」「止まりたい」という気持ち。
身体の内側から出てくるメッセージのように感じました。