マガジンのカバー画像

YouTube

511
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2022年テレビCM TOP10「1位マクドナルド」売上に貢献しそうな有名人|第235回今朝の日…

ーーーー 「長男とサシ飲み」 大学の冬休みを利用して帰省した長男。 帰宅した足のまま、近…

スタイラー?市場も伸ばす「韓国LGゼロから開拓」消費者の声を次々形に|第234回今…

ーーーー 「たくましい妻」 「雪が降る」という予報を見た妻が私に「タイヤ交換」を依頼しま…

婚活サービス、利用者拡大!成長市場に異業種参入「結婚した人の15%が利用」|第233…

ーーーー 「父の退院」 81歳になっても人間ドックで何一つ異常値のない父ですが、先週心筋梗…

2023年版「未来の市場をつくる100社」Minoru、オリゼ、プライシングスタジオ|第232回…

ーーーー 「旨し!ごま油」 日曜の昼食は自分で作る次男。 コロナ禍で自粛生活が始まった頃…

上新電機の戦略が異彩!2割のファンが売上の8割「趣味分野」の売り場づくり|第231…

ーーーー 「ジャニーズ強し!」 名古屋駅のコンコース内に期間限定でHONDAの巨大な広告が貼…

P&G流 マーケとは経営「消費者理解術、汎用性高く」幅広い業界にマーケターを輩出|…

ーーーー 「意外に暖房なし」 ここ最近、急激に寒くなりましたね。 しかし、電気代の値上が…

物価高でEC暮らし再び「ボーナス商戦先食い?」ブラックフライデー「ポイ活」|第229回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年12月14日

ーーーー 「4の倍数月」 昨日は3の倍数月(12月)なので3ヶ月に一度の歯のメンテナンスに行きました。 私は記憶しておくことが苦手なので定期的なイベント毎は3の倍数月、4の倍数月で覚えています。 バイクのオイル交換は4の倍数月、水のカートリッジ交換は3の倍数月。 最近は節約志向が高まり、3の倍数月だったモノを4の倍数月にしたり、6の倍数月にしたりしています。 昨日の歯科も「3」から「4」に変更しました。 ちなみに散髪も「3」から「4」に変更したら妻から苦情が来た

「駅まで10分」変わる価値観<不動産広告の規約変更>生活者の「近い」感も変化|第22…

ーーーー 「達成感と悔しい思い」 走り込みを増やし、走行距離は昨年の5倍。当日も体調万全…

Tポイント、反転攻勢なるか? 「Vポイント」と統合 有力ECない弱み解消されず|…

ーーーー 「レース後の夜はチートディ」 明日、今年最後のレースであるトレイルランに出場し…

2022年ヒット商品番付 東横綱:コスパ&タイパ 西横綱:#3年ぶり|第226回今朝の…

ーーーー 「師走感がなんとも、好き」 会社を出て夜道を歩いた時、 「あ〜、さむ」 と体に…

SHEIN、日本でも急伸!中国発ファッション通販「安カワイイ」女性心酔|第225回今朝の…

ーーーー 「たらふく食べたカニ」 妻の実家からたくさんのカニをいただきました。 ご両親が…

「街の酒屋」若者の勝算「安酒では生き残れぬ」日本酒の輸出額は急増中!|第224回今…

ーーーー 「山に積もる雪たち」 週末の朝はランニングが日課です。 先週の土曜日の朝も日が…

生乳消費チーズにかけろ!需要開拓が課題「値上げの冬、大量廃棄を防ぐ」|第223回今…

ーーーー 「その一言が嬉しい」 毎晩、10時すぎに次男が帰ってきます。受験生のため、週7で…