マガジンのカバー画像

YouTube

511
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

「シメよ、さらば。9時に帰ろ」新型コロナから2年夜のはしご市場変貌|第131回今朝…

ーーーー 「帰ってこなくていいよ」 長男が大学進学で家を出て1ヶ月が経ちました。 昨日、…

▼小売り、米欧伸び日中細る〜コロナからの消費回復、業績に差|第130回今朝の日経MJ…

ーーーー 「陰ながら応援しています」 先週末、高校球児の次男の試合があり、市民球場まで観…

外食復調組も雲晴れず 郊外・朝、都心・深夜で決算明暗|第129回今朝の日経MJで新規…

ーーーー 「自転車」 実家の父が自転車が欲しいというので、長男が通学で使っていた自転車を…

コメの逆襲 好機到来〜小麦が高騰 代替需要を狙う〜|第128回今朝の日経MJで新規ビ…

ーーーー 「在宅時のイライラの一つ」 在宅で仕事をしていると、朝、イライラすることがあり…

健康、美、秘境!「歩く」がビジネス特集|#53 アイデアの破壊力で今を変えるラジオ…

「あと2ヶ月しかない」 6月に出場予定のウルトラマラソン。 コロナの2年を挟んで3年越し…

ポストコロナへの消費回復シナリオに暗雲「値上げの春、冷える消費」|第127回今朝の…

「卒業アルバムは・・・」 先日、野球の練習中に顔に硬式ボールを当てた次男。 運悪く次の日…

「ほぼ買う客」をデータで発見!CDP(カスタマーデータプラットフォーム)|第126回今朝の日経MJで新規ビジネスを考えてみた|2022年04月15日

ーーーー 「喧嘩した・・・?」 顔に野球の硬式ボールをぶつけた次男。 翌日、痛々しい顔のまま、高校へ行きました。 昨晩、少し心配だったので「学校の友達は何か言っていたか?」と聞いたら、 次男「喧嘩したって言ったら、みんな信じた」と笑いながら言いました。 お前は、アホか! 今の時代、親父が殴ったと誤解されたら大変なことになるからな! さて、今朝もYouTubeで生配信をいたしました。 ジム続かない問題はこれで解決!?(注目記事より) ▼「ほぼ買う客」をデータ

「ロゴが語る変革期」ウェブを意識、シンプルに|第124回今朝の日経MJで新規ビジネス…

ーーーー 「アイデアは現場に落ちている」 さまざまな業界の人の話を聞くのが好きです。 特…

LGBTQの悩みに寄り添うサービス〜虹色の橋 衣職住に架ける〜|第122回今朝の日…

ーーーー 「犬の『ワン』が入る・・・」 昨日のYouTubeの生配信は、はじめて自宅から行いま…

楽天流西友生鮮EC深堀り〜リアル店舗とネット融合 新段階〜|第121回今朝の日経MJ…

ーーーー 「突然の『契約終了』通知・・・」 現在、ウィッテムが入居するビルに引っ越してき…

外食メニュー最高値「仕方がない」客足が落ちず風向きに変化|第120回今朝の日経MJで…

ーーーー 「巣たちの長男」 週末を利用して、長男の引っ越しを手伝いました。 車に荷物を積…