![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100739281/rectangle_large_type_2_52c3264760ac6a536b6408d95dfc2966.jpeg?width=1200)
渡辺美里 - My Revolution - 1986
![](https://assets.st-note.com/img/1679304609565-JpygLeegOh.jpg?width=1200)
私より若い知人でTMNのファンだった子曰く、「渡辺美里に提供したこの歌がヒットしたせいで、小室さんがTMN(宇都宮さんのヴォーカル力)の限界を感じ、自分の歌は女性ヴォーカルに歌ってもらった方がいい!となって、解散してしまったのでトラウマな歌です」…とのことっっ汗
TM NETWORK「Self Control」1987
まあっっ そうですね~
ファンにしても色んな意見があるでしょうが、そういう気持ちになってしまうのは少し判るかな~
別の人は稲葉さんが出てきたことで、あれ以上のヴォーカルはいない!…ということで解散に至ったとか。それでB'zを、TMNの天敵のように嫌っている人もいましたっけっっ
本当のところはどうだか解らないですし、こればかりは当事者にしか預りしらぬこと…汗
私は渡辺美里さんの特にファンではないのですが、この歌は好きですよ。小室さんも人としてはどうかと思うけれども、彼の作る曲もまあ、好きと言えば好きな曲はありますしね。
この曲も好きですし、そうですね…時代を彩った曲だから、好きというより、懐かしい曲になりますかしら。
そして彼女には西武球場のイメージがあります。いやさ、ライブに行ったこと、ないですけど。野球観戦もか。所沢に住んでいたことあるものの<1986~88年まで
![](https://assets.st-note.com/img/1679304899897-RlcQLSvjMx.jpg?width=1200)
「i'm free」1985
1984年にミス・セブンティーンのコンテストに出て、最優秀歌唱賞を受賞してモデルとして活動し、ラジオのパーソナリティとして活躍した後、この曲で1985年にデビューされました。
ドラマ「スーパーポリス」の主題歌だったそうですが、見てないなあ…
番宣CM「スーパーポリス」1985
そしてアルバム・リリースした後…
「My Revolution」1986
小室さん提供のこの歌で一気にブレイク。ドラマ「セーラー服通り」の主題歌でしたね。やっぱり見てなかったけどっっ
ドラマ「セーラー服通り」1986
うん、彼女の伸びの良い声にものすごく合ってたし、聞いててとても気持ちが良くなる歌でした。明るく前向きに、元気になれる歌っていうのかな。この曲と渡辺さんのベスト・マリアージュ、それが一番大きかったと思います。
歌うのは、彼女以外は考えられないっていうのかな。彼女のための曲だし、彼女ありきなんですよね。
たぶん、他の人ではダメなの。
渡辺美里さんが歌ったからこそ、みんなの心に届いたし、何かが響いた曲。ヒットしたのも、曲とヴォーカルのベスト・マッチングがあってこそ。
はい、そんな風にこの曲はやっぱし、この人でなくてはダメだよね~この曲を歌うためにこの人は歌手になったんだろうなって、そういうのってありますね。
小室さんは個人としてはダメダメだけど(ファンの人スマソ)、こういう大衆に勇気とか元気とか、前向きな気持ちを与えて、聞いているだけで心の澱か取れて、希望の光を見つけられそうな、そんな気持ちに引き上げてくれるような…パワーがみなぎってくる。人生の応援ソングみたいなものを作ったと言う意味で少しは罪が補われている気がしますwww
「Lovin' you」1986
「Long Night」1986
「IT'S TOUGH/BOYS CRIED(あの時からかもしれない)」1987
「悲しいね」1987
「恋したっていいじゃない」1988
「サマータイム ブルース / Boys kiss Girls」1990
ファンというワケでは無かったから、レコード(CD)とか聞いたことは無かったけど、この頃は街中にまだ音楽があふれていたから、テレビとかを通してもだけど、どこかしらで耳にしていたんだなって。改めて聞くと「ああ、知ってる、懐かしいな」って曲ありますね。
そして今も現役でご活躍されているから、あえてこの後のことは追わないけどっっ
「10years」1988
いくつになっても、あの、他人にも元気を与えることの出来る元気な笑顔のままで、素敵に年を重ねられて欲しいなって思いますねん。
![](https://assets.st-note.com/img/1679304598830-zDTceS0V6V.jpg)
他blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。
「My Favorites〜音楽のある風景」
2021/05/29 掲載記事より転載
いいなと思ったら応援しよう!
![The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43080606/profile_99d461b5dc1e6abb8bce58b269eead30.jpg?width=600&crop=1:1,smart)