神社マイラーの旅(9)~穴八幡宮
一陽来復で有名な神社です。早稲田にあるので徒歩圏内なんですけど、年に一回くらいしか行かなかったりします。この日は早稲田の100円ショップに行く次いでに「あ、お参りしていこう」と思い立ち…
なんたる体たらくっっ
買い物のついでで来てしまったので、御朱印帳は持参せず。まあ、今はほとんど書置きなので無くても頂けますけどね。そして結局、まあいいかって感じでもらわなかったです。歩いてこれる場所だと、参拝に来ましたー!!っていう記念の御朱印はあんまし意味無いような気もするし。
一陽来復の日だと、こちらの階段は左右がびっしりと露店で埋め尽くされます。だからものすごく広く感じるんですが、普段はとてもこじんまりしたところなのでした。そして今年は露店は出なかったのではないから。
そんなこの日は一陽来復配布の翌日でしたが。私はもう飾ってないので。
階段上がるとこんな感じ。
お手水場がね、珍しく布袋様なんですよ。龍神さんではなくて。布袋様の福袋から、お水が出てくる作りになってます。二か所あるんですが、今は一か所だけ。
この門が神社というよりお寺っぽいです。
こちらが本殿。
御神木がね、明治神宮みたいに二本あるんですが、とっても立派なんです。この左側の樹が特に好き💛
抱きつきたくなります。いやさ、しないけど。ご神木を痛めちゃうからね。
そして中に入ってお参りするスタイルなんですが、そこもやはりお寺っぽい作り。変わってますよね。
お末社というのはないのですけど、神武天皇の遥拝所というのがあります。そういうのもここの特徴かな。
狭くはないけど、決して広い神社ではない、少し変わった造りのこちらの神社。早稲田駅から出て直ぐの交差点横にポツリとある都会のオアシス的な空間て感じかなー。一陽来復の日だけ、人が集まることもあって、活気のある場所となるんですが、その翌日にはのほほーんっとしているというか、静けさが戻ってて、全然エネルギー(氣)が違うww 面白いなあ。
そしてこちらはホームページがありません。観光案内とかのサイトとか、上記の神社庁のサイトくらいかな。場所は駅から出てすぐだから、判りやすいですし。
あとこちらは、裏というか隣にあるお寺と実はセットで尋ねるべき場所でもあるので、ここをお参りしたらそちらも行かないと、ってのはあったりします。そちらは別途寺マイラーで紹介します。