
Paul McCartney - Wonderful Christmastime / ワンダフル・クリスマス・タイム - 1979

いかにもポールらしい、ファミリー向けのクリスマス・ソングだなあって思います<この歌
やっぱりジョンとは違うなあってww
いやさ、それがポールのポールたる由縁で、ポールの楽曲の良さであり、味なんですけども…
もし、ビートルズでこの曲やってたら、ジョージやリンゴはともかく、ジョンはクソミソに貶してたと思うしっっっww
Carpool Karaoke
とはいうものの…ポールも「レット・イット・ビー」みたいなシリアスな歌や「ブラック・バード」みたいな差別を問うている歌も作るし、動物愛護精神の塊みたいな人なので(ビーガンだし牧場経営してるし)、愛と平和運動のみならず、そういう活動も熱心にしている人ですがね。
The Beatles「Blackbird」1968
黒い鳥って肌の黒い人たち…黒人を指す俗称のことで、黒人の人権擁護と解放について歌われた、ビートルズ時代の曲です。
ポール・マッカートニーが語る、ビートルズのヒット曲誕生の裏側と軌跡 | Iconic Characters | GQ JAPAN
あと、音楽家の卵たちや若手ミュージシャンに対する学費援助などのサポートとか、指導とか(学校設立)…目立たないけど地道にいろんなことしているのよ<地雷撲滅運動もね
ジョンとはちょっとだけ方向性とか、アプローチの仕方が違うだけなのねん。
てなわけで、スティングと並んで大好きなベーシストの一人です<ポール
「Wonderful Christmastime」1979
ウィングス時代にソロで出した曲、なのでウィングスの曲ではないんだけど、MVにはリンダもウィングスのメンバーも出ていたりするのよね。
そして、レコーディングに関してはすべての楽器演奏はポール一人でやってたりする。作詞作曲、歌もコーラスもそうだけど、ドラムもキーボードもギターもベースもすべてできちゃうのがさすがポールだなあって…

長生きしてね、ポール!
ポール・マッカートニーの歌声に鳥肌!『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』メイキング

F2blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。
「My Favorites〜音楽のある風景」
2020/12/23 掲載記事より転載
いいなと思ったら応援しよう!
