![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61295669/rectangle_large_type_2_77b9068d3254634affdff72685dc2bcd.jpg?width=1200)
上記の記事で、添付ファイルとして付けた「もしも生まれ変わって好きな人生を生きられる(選べる)としたら?」の回答に関する内容をUPするの、すっかり忘れていましたっっ すみません。
解る人はもう書きながら気づいたと思いますけど…ようするに、来世でやりたいことと言うのは、「いま」やりたいことなんですよね。
「来世」と敢えてしたのは、「今生」「これからの人生」としてしまうと、誰しもが今生での「制限」の方に意識を向けてしまい「無理に違いない」との諦めや否定形から入ってしまって、やりたい気持ちや様々な可能性を打ち消し、残りの人生や今持っている材料の中から、「無難なこと」「この位なら叶えられるかも知れない」と言うような回答に収まってしまうのです。
つまりはセルフイメージに縛られた、極めて矮小な現実に即した望み…それしか描けなくなっちゃうの。
でも、「来世」という事になると、話は違ってくる。生まれも性別もすべて選択出来て、自由に描ける来世なら? するってーと、セルフイメージに囚われた誤った固定概念や幻想や制限枠から外れた、自由な未来を描くことが出来、本当の望みを見つける活路も開ける。
未来にね、希望や理想を見出すことが出来るんですよ。なので、心の望みが素直に出てきやすいって感じですかね。
書いてみたことは、確かに今からでは難しいこともあるのかも知れません。でも、自分が書いたことの中に「今した方がHAPPYになれること」「それをすることで楽しくなれること」「自分の本当の望み・本当に欲しいもの」「自分が幸せと感じられること」なんかのヒントがたくさん詰まっています。だから、まるっとそのままの人生は無理でも、少しでもその人生に近いことをしたり、その気分を味わえるような趣味を持ったり、テイストを取り入れればいいんですね。
そして、インタビューで答えたことも、自分が今味わいたい気分で、今の人生に足りてないモノや感情だったりするのです。
だから、まず自分にそのような気分になれることをギフトすることから、初めてみて下さい。
ちなみに上記の本は、そのための方法を教えてくれる本なので、おススメです。
そんな風に、自分と対話して、自分にやりたいこと、たくさんやらせてあげて下さいましね。そのような時間を持つこと、大切です。自分のための人生だもの。心の声をちゃんと聴いて、自分の気持ちを知って、他の誰でもない自分と言う素材を楽しんで生きる人生を生きましょう。たった一つ、誰もが出来ること。それは自分の望みを叶えること。
自分自身を幸せにすることが、周囲及び世界を幸せにすることなのですから。
いいなと思ったら応援しよう!
![The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43080606/profile_99d461b5dc1e6abb8bce58b269eead30.jpg?width=600&crop=1:1,smart)