音楽映画~ミュージシャンの自伝的映画「Respect」リスペクト - 2021
でもって、タイトル
「Respect / リスペクト」2021
クィーン・オブ・ソウル、天使の歌声を持つディーバ。アレサ・クランクリンの自伝的映画です。
観に行きたいと思ってはいたものの、なかなか観に行くことが出来ずギリギリな今頃になって、ようやっと見ることが出来ました。
アレサ自身が生前に、自分の映画を作るなら「自分の役はジェニファー・ハドソンに」と指名していただけあって、素晴らしい歌唱力でした。
あのアレサの歌を、アレサとして歌いこなすことが出来るなんて! 確かに彼女以外には、アレサ役は考えられなかったですね。天国のアレサもきっと満足しているでしょう💛
映画としては…そうですね。まあ、アメリカのエンタメ映画ですから、いかにもって感じかなあ。
映画の批評はしませんがww
シンガーやミュージシャンの自伝的映画ってそう言えば、
それなりにあるんですけど…「奇妙な果実」以外あんまし見たこと無かったなあ。
「ビリー・ホリディ物語 / 奇妙な果実」1972
「Billie / ビリー」2020
こっちは見てないのでした。見忘れたっていうかー
ついうっかりで見過ごしてしまいましたっっ
「Bird / バード」1988
サックス奏者チャーリー・(ヤードバーズ)パーカーの生涯を描いた映画で、クリント・イーストウッドが監督しました。これも見てないんだなあ…
「ジャニス:リトル・ガール・ブルー」2016
これも見てないんだな、これがっっ
「The Rose / ローズ」1979
ジャニスがモデルではあるけれど、自伝的映画というカテゴリにはならなかったりする。
「ボヘミアン・ラプソディ」2018
ブライアンとロジャーは気に入っているだろうけど、ジョンもフレディの家族もたぶん納得していないだろう脚本っっっ
私もうーん…エンタメとしてはいいかもだけど、長年のファンとしては不満な出来レース映画。
「ザ・バンド」2020
観たかったなあ…
「ドリーム・ガールズ」2006
これも見損ねた…ww モデルはスプリームスですね。
「ロケットマン」2019
こめんね、エルトン。ミテナインダー
「ジャージー・ボーイズ」2014
これはザ・フォー・シーズンズがモデルでしたね。
「マイルス・デイヴィス 空白の5年間」2016
帝王マイルス・デイビスの映画。
「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」2010
ジョンのドラマはいくつか作られているけど、映画はこれが初めてかな?(本人も映画にはビートルズ以外で出たが<「僕等の戦争」だったっけな?)
「Backbeat / バック・ビート」1994
ハンブルグ時代のビートルズを描いた作品。
「ジェームス・ブラウン 最高の魂(ソウル)を持つ男」2015
「Great Balls Of Fire / グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー」1989
火の玉ロック男、ジェリー・リー・ルイスを取り上げてます。
「The Doors / ドアーズ」2010
「ランナウェイズ」2010
「ラブ & マーシー 終わらないメロディー」2015
ビーチ・ボーイズをとりあげたもの。って言うかー ほとんどブライアンが主役か…でもって、ブライアンのドキュメンタリーが最近映画化されましたなー
「La Bamba / ラ☆バンバ」1987
リッチー・バレンス懐かしス。
「シド・アンド・ナンシー」1986
セックス・ピストルズのカリスマ、シド・ヴィシャスと恋人のナンシーの関係を描いた作品。ピストルズ自体はあんま関係ないかなあ。そしてシドはキャラとしては強烈だったけど、ミュージシャンとしては…ビミョーなのでアレだ。
「I'm Not There / アイム・ノット・ゼア」2007
ボブ・ディランの伝記作品。
「ザ・シンガー」1979
エルビス・プレスリーのもあります。
「TINA / ティナ」1993
ティナ・ターナーのも。
「La Vie en Rose / エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜」2007
「The Buddy Holly Story / バディ・ホリー・ストーリー」1978
「歌え!ロレッタ 愛のために」1980
主演のシシー・スペイセクは、やはりロレッタ・リン自身から指名が入ったのでした。
「Amadeus / アマデウス」1980
モーツァルトのコレは伝記?と言って良いのかなあ?
「ウォーク・ザ・ライン / 君につづく道」2005
ジョニー・キャッシュの伝記映画。
「Ray / レイ」2004
レイ・チャールズですね。
他にもあるけど。。。
とにかく見てないのが多いなあ。今からでもと思うけど、PCの小さな画面では見たくないんだよなあ。
やっぱ映画館の大画面で大音量で聞きたいのよねー
リバイバルの時にでも見に行くぞー
F2blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。
「My Favorites〜音楽のある風景」
2021/12/02 掲載記事より転載