ウィスター

昭和生まれの地球人エンジニア。ほどほどの技術力と生来のマイペースさでなんとか生き残って…

ウィスター

昭和生まれの地球人エンジニア。ほどほどの技術力と生来のマイペースさでなんとか生き残っている。

マガジン

  • ウィスターの雑記

    14年続けていたJUGEMブログの雑記からの移行。最低でも月に1回は書く。

最近の記事

メタファー:ルイと本作の恋愛要素について

ゲームクリアから1週間、ネタバレの恐怖から解放されたのでDX版の特典の冊子とか他の人の感想をチラホラ見れるように。冊子には公式サイトでも書かれてないバジリオがはっきりと仲間として記載されていたので読んでなくてよかった。サプライズ! いろいろと自分でも振り返ってみていくつか気になったり深読みしたりした中で、特にルイと今作や過去作での恋愛要素についていろいろ思ったことをまとめてみる。 宿敵ルイ・グイアベルンのバックボーン昨今では割と珍しい最初から最後まで宿敵であり続けたルイだ

    • メタファー:トゥルーエンドに至る

      プレイ時間88時間、キャラレベル70前後。長いような短いような旅路であった。 前回、天の巨顔をラストダンジョンかと思ってたがあくまで最後の大ダンジョンというだけでまだまだボス戦も探索も山程あった。 初日に挑んだ天の巨顔他のサブクエを一通り遊んでから挑んだら楽すぎるのでは?と思って探索可能になった初日に1日でクリアしようと挑む。案の定、最初の大聖堂並みに苦戦を強いられた。しかも「どうせルイの手前で引き返して期日まで待機させられるだろ」と思ってたらボスのゾルバを倒したらルイを

      • メタファー:いよいよラストダンジョン

        前回から、5つ目の町のアルタベリーでなんやかんやいろいろあった後、準備期間の長かったルイとの戦いはハイザメが避けまくってくれてなんとかなった。コミュもほぼ終えてきた。そしてさらに急展開。 ここまでのあらすじアルタベリーでは超長いイベントが続き、どんどん死んだり一部生き返ってきたり死んでなかったり復活したりで登場人物、一斉整理。死んだと思ったルイは実は検分で仲間が偽装してただけ・・・の以前に胴体貫通してましたが・・・?その一方でフィデリオ兄者も胴体貫通させられたのにバックパッ

        • メタファー:世界樹の迷宮を終えるまで

          気づけば前回から2つのダンジョンをクリア。止め時もわからない上に慣れてきたのでサクサク進む。 3つ目のダンジョンはほぼ戦闘も探索も無しなので事前情報だけ得ていたら楽だった。途中で道が分岐していたが両方ともクリア。ミニゲームもなんとかクリア。それよか、うっかり悪天候で周辺のダンジョンの墓地に挑んだ時がめちゃくちゃしんどかった。プレスターンが増えないと雑魚戦もボス戦もかなり時間がかかる。最初の大聖堂くらいのしんどさになった。 そして会話中の選択肢でMAGが増加していることに今

        メタファー:ルイと本作の恋愛要素について

        マガジン

        • ウィスターの雑記
          45本

        記事

          メタファー:2つ目の町を越えた

          前回から2つ目の大きなダンジョンをクリアしたが最初の大聖堂と比べるとかなり楽だった。拠点周囲のクエストも育成も順当に進めて苦戦なし。今のところ全滅は大聖堂のたまごに先制食らったのと物理反射に初見で手も足も出なかったので2回。ドラゴンの巣とか砂蟲の体内の全滅しそうなフィールドも安全重視で突破。個人的にはあんまり全滅を繰り返すとメンタルがすり減って没入感も減るし。 ハイザメ、コウモリみたいなうさぎみたいな独特な異種族であり、待望の4人目の仲間であり、CV大塚明夫さんでおいしすぎ

          メタファー:2つ目の町を越えた

          メタファー:最初の大ダンジョンクリアまで遊んで

          35周年DXエディションを予約していたのだが、よく考えてみたらウチのPS5がディスクレス版だったので別途DL版も購入することに。(余ったディスクは中学の友人に貸した) 特典の内容はめちゃくちゃ豪華。なるべく情報を入れずに遊びたいのでサントラや本も本編が終わったらじっくり見る予定。ピンバッジもデカくて重い。コスチュームのDLコードが見当たらないと思ったらステッカーと同じ袋に入ってて気づかなかった。 最初の大きなダンジョンの大聖堂をなんとかゲーム内時間1日で闇堕ちフォックスを

          メタファー:最初の大ダンジョンクリアまで遊んで

          VRでガンダム!銀灰の幻影を体験して

          「ニュータイプでなくったって!」 そんな風に思わず叫びたくなる程のガンダム体験ができた。 VRで見る360度モニターは完璧に近いMSをはじめ全天周囲モニターの表現やコックピットUIのクオリティがめちゃくちゃ高い。このあたりはさすがバンナム。これだけでもう割と満足した。 特に全天周囲モニター!コックピットが閉じて眼の前のモニターと座席以外が透明になってなんか目盛の書かれた立体グリッドが周囲に表示されるアレ。これはVRでないと体験できない。というか実際、全天候モニターは機体

          VRでガンダム!銀灰の幻影を体験して

          はじめてのTOKYO GAME SHOW!(2024)

          一度は現地に行ってみたかった東京ゲームショウ、満を持してついに行ってきた!業界関係やインフルエンサーしか入れないビジネスデイだがそれでもすごい数の人(それも老若男女、国内外問わず)が参加してた。 圧倒された出典と展示の数々少し電車を乗り間違えて(というか寝過ごして)海浜幕張駅には10時過ぎ到着になった。 とりあえず趣味優先でセガ/アトラスブースへ直行した。 セガ/アトラスブース、今回の他の企業の全ての展示と比べてもすごい気合の入り方だった。特にメタファー!いよいよ発売目

          はじめてのTOKYO GAME SHOW!(2024)

          Valheimはじめて1年と少し経った

          この半年ちょっとの追加された新しいバイオームの灰の地までクリア。 相変わらずめちゃくちゃ面白い。 1月:平地なかなか見つからずにあちこちの海を彷徨った末に見つけた平地のボス、ヤグルス。たださえ平地に湧いてくるザコ敵のゴブリンにも苦戦してる上に隕石やビームなど火力が高い攻撃をしてくる上に体力が自然回復するので一気に倒す必要がある。 これまで3人がかかりでボスと戦っていて誰か倒れても他の仲間が戦ってる間に何度もリスポンして倒せるまで戦っていたが、今回は一時退却。準備して再戦を

          Valheimはじめて1年と少し経った

          ガンブレ4に予想以上にハマる

          1~3、そしてNewを経てきたガンプラバトルシリーズを誘われて買ったのだが、思ったよりハマってる。シンプルにメカいじりが楽しい。 個人的にモンハンとかのマルチプレイアクション、俗に言う狩りゲーがそんなに好きではなく、これも似たようなもんだろと思ってたのだが、実際に遊んでみると悉く良い意味で裏切られた。 狩りゲーとかMMO RPGと違ってまず狩りゲーあるあるな1クエストが長くてしんどいということが無く、ザコ敵はステージ開始してすぐに目の前に現れてくれるし、大型のボスは火力も

          ガンブレ4に予想以上にハマる

          真・女神転生V Vengeanceをクリアして考えることいろいろ

          新ルートである復讐の女神篇の2つのエンドを合計60時間でクリア。2周目は全引き継ぎ&難易度カジュアルで4時間で。オリジナル版の真Vも2年前の当時クリアしているので比較的スムーズに進めた。 引き続きゲームの遊び心地は良いと思う一方、オリジナル版と比べてあまり代わり映えしなかったし、却って悪くなったと感じる部分も。全体的に期待していたことからは尽く外れていた。 復讐の女神篇でのキャラクターについてオリジナル版のルートを「創世の女神篇」として新たに追加された「復讐の女神篇」。ゲ

          真・女神転生V Vengeanceをクリアして考えることいろいろ

          ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上(Switch版)をクリア

          原作は三部作以降(AOM)あたりからちゃんと見始めたニンジャスレイヤー。物理書籍は買ってないけどnoteの有料会員には入ってる。今年で連載14周年で物理世界で読んでるという人はあまり見かけない一方、ミームとしてはウマ娘とかブルアカとか女神転生とかハケン級コンテンツにも出てくるあたり、まさにニンジャのような裏のハケンとなっている印象がある。 そんなニンジャスレイヤーのロックマンめいたアクションゲームとしてまさかのニンテンドーダイレクト発表、そして発売されたので決断的に購入した

          ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上(Switch版)をクリア

          【Quest3】MRで実現して欲しいことリスト

          Beat Saberで新曲が出たので久々にQuest3を起動。少し前に買っていたルインズメイガスもちょっとづつ進めてみる。久々に起動すると、地味にMR機能もアップデートされてて視界の歪みが減ったりYoutubeのMR機能が使えるようになってたりしていてMR機能がもっと充実してくれないかなぁ・・・というのを思いが溜まってきたのでまとめる。MRに限らずVRはまだまだ可能性はあるが技術とか性能とか普及率がまだまだ追いついてない感じなので、こうしてたまに溜まった妄想を吐き出したくなる

          【Quest3】MRで実現して欲しいことリスト

          【日記】鈴鹿セブンマウンテンを踏破

          最近のことの雑多なまとめ 登山のこと先日、竜ヶ岳を登ったことでYAMAPで鈴鹿セブンマウンテンバッジを手に入れた。竜ヶ岳は以前に人と登ったことがあったので、先々月に釈迦ヶ岳を登った時点で踏破していたのだが、改めてYAMAPでログ取るためにソロで登ってきた。 東海近辺の有名どころはこれでだいたい登ったかな。滋賀県の伊吹山もまた登りたいけど、去年の大雨による崩落の復旧は来年までかかるっぽい。バスで山頂付近まで行くことは可能だが、麓から登りたいところ。 7月以降の夏はどこに登

          【日記】鈴鹿セブンマウンテンを踏破

          初代ゲームボーイの思い出

          Nintendo Switchでアレイウェイとカエルのために鐘はなるが追加された。どちらも子供の頃に初代ゲームボーイで死ぬほど遊んだ思い出。 兄のゲームボーイでほとんどは兄のソフトだったが、自分の誕生日やお年玉で買ったのも含めけっこうな数のソフトを遊んでた。ゲームボーイライトもお年玉かなんかで買ってた。 ざっくり当時遊んでたソフトを思い出してみる。 コスモタンクシューティングだが、惑星では見下ろし型の全方位、地下では3Dダンジョン、惑星間の移動では縦スクロールと複数のス

          初代ゲームボーイの思い出

          ソウルコヴェナントをクリアした感想

          略称はソルコ。期待してた和製VRアクションゲーム!特にデザインと音楽とシナリオへの期待度は高かったけど、実際そこはとても満足できた。PSVR2持ってるけど装着が面倒なのでMeta Quest3版で遊んだ。 音楽は光田さん(プロキオンスタジオ)。最近だとゼノブレとかダンジョン飯で聞く。サントラもすでに配信されていて名曲しか無い。 ソウルサクリファイスというコンシューマゲームを作った人が関わっててキャラクターデザインはニーアの人らしくVRながらも和製コンシューマの色濃いところ

          ソウルコヴェナントをクリアした感想