見出し画像

株式会社Z-ONE代表取締役金現珍(キムヒョンジン)が教える新生活を快適に過ごすためのコツ

こんにちは。
金現珍(キムヒョンジン)が代表取締役を務めている株式会社Z-ONEの広報担当です。

以前の投稿で引っ越し前に知っておきたいポイントをお伝えしたので、
今回は新生活で最高のスタートを切るために、快適なお部屋作りのコツをお伝えします。
まず最初に、快適な空間を作り出すには理想のお部屋をイメージすることが大切になります。
株式会社Z-ONEでは360°ルームツアーサービスを行っており、
お仕事でお忙しい方や、お子様がいて実際に内覧に出向くのは難しいという方も、弊社のルームツアー動画で24時間いつでもどこでもお部屋を内覧できるので是非活用してみてください。


1.快適な空間を作る

①テーマを決める

自分がどんなスタイルや色が好きかを考えてみましょう。
自然素材が好きならナチュラルテーマ、シンプルで機能的なデザインが好きなら北欧テーマなど、自分の好みに合ったテーマを選ぶことが大切です。

②色の統一

壁や家具の色を統一することで、部屋全体がまとまり、落ち着いた雰囲気を作り出せます。明るい色を基調にすると、部屋が広く感じられます。

③照明の工夫

調光機能付きの照明を使うことで、時間帯や気分に合わせて明るさを調整できます。
間接照明もお勧めです。
柔らかい光が部屋全体に広がり、リラックスできる空間を作り出せます。

④収納の工夫

収納ボックスや棚を使って、物を整理整頓しましょう。見た目もすっきりし、必要なものがすぐに見つかります。
ベッド下やクローゼットの上部など、普段使わないスペースを有効活用することで、収納力をアップさせることもできます。

⑤植物を取り入れる

観葉植物を置くことで、部屋に自然の癒しを取り入れることができます。空気の浄化効果も期待できます。


2.防犯対策

①施錠の徹底

短時間の外出でも必ず施錠しましょう。
特に無施錠の窓や玄関からの侵入が多いです。
3階以上内階段、内廊下のお部屋を選ぶ事も防犯対策に繋がるのでお勧めです。

②帰宅時の注意

帰宅時には周りに不審な人物がいないか確認し、少し遠回りでも明るい道を通るようにしましょう。
また、ながらスマホや、周りの音が聞こえないくらい大きな音で音楽を聴くことは避けてください。

③防犯グッズの活用

防犯フィルムや、ダミーカメラ、スマートロック、等たくさんの防犯グッズがあるので活用することで更に安心感が増しリラックスに繋がるのでお勧めします。

3.まとめ

株式会社Z-ONE代表取締役金現珍(キムヒョンジン)が教える新生活を快適に過ごすためのポイント
いかがだったでしょうか?
是非上記のポイントを意識してみてください。
快適な新生活のスタートを切れることを心より願っております。

また、株式会社Z-ONEのHP、Instagramで新着物件の情報を随時更新しているので、引っ越しをご検討の方や引っ越しに際して不安があり悩んでいる方は、是非一度下記リンクからお問い合わせくださいご覧ください。
今後も金現珍(キムヒョンジン)が代表取締役を務めている株式会社Z-ONEのインスタやブログを通じてお役に立てる情報を提供していきます。

株式会社Z-ONE 広報担当




いいなと思ったら応援しよう!