見出し画像

ひどい!メットライフ『ライフインベストプラス』の評判・デメリットを徹底解説!

  • 「かけすてはもったいない」とライフインベストプラスを勧められた…

  • 三大疾病、死亡に備えつつ資産形成ができて、投資に興味があったしすごく良いと思ったけど…

  • 色々調べると評判悪いし、保険と投資は分けるべきっていうけど本当かな…

  • 何を信じたら良いのかわからないから、この保険について客観的な意見を教えて!


「絶対にムダにならない保険です!」とライフインベストプラスを勧められるケースが多いです。

三大疾病、死亡時に備えられ、何もなければNISAのような資産形成もできると言われたら、魅力的に聞こえてしまいますよね。

実はライフインベストプラスを客観的に分析すれば、この保険に入るのは時間とお金がもったいないです。

私は業歴13年現役FPとして、2,000世帯以上の保険・資産形成相談を受けてきましたが、ライフインベストプラスで「後悔した」「契約前に戻りたい」「高い勉強代だった」という人をたくさん見てきました。

そこでこの記事では、保険営業や他サイトでは絶対に教えてくれない、ライフインベストプラスの客観的事実を教えます。

最後まで読めば、この保険に入る価値があるかがわかり、お金と時間をムダにしないですみます。


この記事でわかること

  • 保障・投資の両面でライフインベストプラスに入るのはお金と時間をムダにする

  • 保障は掛けすて、投資はNISAなど保険以外で考えたほうが経済合理性の高い備えができる

  • 保険で資産形成は、頑張って稼いだあなたのお金と、一度しかない人生の貴重な時間が無駄になる

詳しくはこちらの記事で解説👇


目次

ライフインベストプラスの口コミ・評判

「ライフインベスト」と「ライフインベストプラス」を比較!

三大疾病保障は「掛捨て保険」に入った方がお得!保険料を比較検証!

三大疾病の保障額を高くする必要がない理由

「ライフインベストプラス」と「NISA」運用目的ならどっちがお得か検証!

「ライフインベストプラス」「NISA」「iDeCo」の特徴まとめて比較!

【現役FPぶっちゃけ】保険営業が教えてくれない事実

デメリットを理解した上でライフインベストプラスに加入したい

保険と投資を分けて無駄なく備えたい人へのオススメ

まとめ


いいなと思ったら応援しよう!