見出し画像

この働き方でいいのか問題

2026年春出発予定の「自転車日本一周」に向け、トレーニングを兼ねた働き方として、自転車デリバリーを増やすという予定にした今月。


一回一回のデリバリーの売り上げが、メインの家電の配送に近づけられないジレンマを感じてます。

「どげんかせんといかん」… のではないか?、と。

とはいえ、日々の生活に困惑せず、来年の社会保険料の積立が順調で、預金が減らずに次回の確定申告の納税ができれば、今のところ困らないはず。

ということで、まずは、デリバリーをしなかった8月以前と売り上げを比較できるように見える化してみました。


折れ線が売上で、今月はまだ3回、デリバリーができる予定なので、それほど落ち込まないのだろうと、少し安堵😅

これで成り立つなら、来年の年金受給後・仕事量を減らさないといけない時になったら、デリバリーだけで… 銭湯楽しみながらやってけるんだろうか?♨️

いいなと思ったら応援しよう!