見出し画像

ジュンツカ・クエスト番外編:お宝・能力リスト

シリーズが10回到達したので、これまでの冒険で手に入れたお宝・呪文・能力をまとめておきます。
マガジンにまとめていますので、興味のあるものがあれば、読んでみてください。

今気がついたのですが、僕の最初のクエスト(01)は1986年。
奇しくも、日本版「ヒーローズ・ジャーニー」の名作『ドラゴンクエスト』が爆誕した年から、僕の冒険もはじまっていました😳

01:-20kgの減量で得た「やればできる魔法」
02:睡眠障害を克服した「眠る魔法」
03:頼もしい仲間であり、武器であるMac
04:頼もしい仲間であり、世界を広げてくれる自転車
05:その気になればいつでも戻れる「リバウンドの魔法」💦
06:広げた世界を視覚化する「冒険の地図」
07:感じた世界を解釈し、発信するのをやめられない呪い「冒険の書の呪い」
08:身体能力を爆上がりできたリーサル・ウェポン、究極の… けれども発展性のある食事法「ゾーン・ダイエット」
09:脳に良い食材、海馬を活性化させるトリガー「移動と運動」、オキシトシン による「ストレス低減」… により身につけた「メンタル強化の魔法」
10&11:過去の試練を「貯金」として蓄積し、後の困難を乗り越える力

です。


✨ **「夢に挑む還暦男を応援してください!」✨

みなさん、こんにちは!

僕は2024年9月からnoteで発信をはじめました。
動機は、2026年4月にスタートする夢の挑戦「自転車での日本一周」を実現させるためです。

還暦を迎える今年、2025年。
僕はこれまで調べ、実践し、効果を感じてきた健康術をnoteで公開してきました。
また、日々のフィジカルワークを最大限に活かし、体力・精神力を鍛錬し、「ココロとカラダをハッキング」で発信してきた僕の身体テクニックとの相乗効果で、ジュンツカ・クエストのチャレンジの集大成として日本一周に挑みます!

「還暦を迎えても体力で勝負できる」ということを証明する機会でもあります。

この挑戦を実現するために、僕は60歳になる今年6月、年金の繰り上げ受給を申請します。
「受給する年金を使って、初老がカラダを使って夢を叶える」という少し珍しいスタイルで挑戦する様子を発信していきたいと思ってます。

この挑戦に共感してくれる皆さん、「チップで応援する」ボタンを押していただけるとうれしいです。

今年の1/6には、ようやく資金計画を立て、少額ずつ積み立てを始めました。その様子は「仮想自転車日本一周」シリーズで報告していますが、これだけでは十分な資金とはなりません。

還暦男の挑戦がどこまでいけるのか、ぜひ応援していただきながら見届けてください。
そして、皆さんの応援やコメントが、僕のペダルを漕ぐ大きな力になります!

これからも応援よろしくお願いいたします🌟

いいなと思ったら応援しよう!