
佐藤圭写真展『鳥影〜北海道、野鳥たちの楽園』OM SYSTEM PLAZA新宿
写真展『鳥影』が終了しました。
沢山の皆様のご来場、感謝致します。

この写真展は、OM SYSTEM(旧OLYMPUS)から依頼されたものです。一年で野鳥写真展をやってくださいと。
僕なりに考えたテーマは、OM SYSTEMのフラッグシップ機OM-1markⅡの限界突破、野鳥特化型カメラの証明、
そして、画質においてフルサイズカメラにも勝るとも劣らないマイクロフォーサーズカメラで撮影した写真の美しさを表現し広めること。

1年で写真展?と思うでしょうが、20年間、野鳥、野生動物を撮影してきた経験、知識を最大限に駆使し、
大好きなナキウサギ、シマリスの撮影を我慢して野鳥だけに全集中し撮影しました。ライバルは過去の自分です。

野生を撮影し始めたのは、海鷲に出会ったことがきっかけなので原点回帰でとても楽しく撮影できました。
一度、野鳥で物語を創りたいと思っていましたが、きっかけを逃していました。
私の核の部分に野鳥があるのに気が付いたOM SYSTEM菅野さん、さすがですね。スガシカオに似ていてCOOLなんです。

展示にもこだわり、無理を言って画質が良くなければ耐えられないB0サイズのプリントもして頂きました。
約半年かけて写真を厳選し、ラスト100枚から45枚に削っていく作業がとても大変でした。
締め切り後まで写真を変更し、最終的には最強の鳥影を表現することができました。なにも悔いはありません。

来場者の皆様、OM社員、OM-1開発者の笑顔、感動、驚きを間近に見て、写真って本当に素晴らしいなと思いました。
こんな素晴らしい機会をくれたOM SYSTEMの皆様、プリントをしてくれた富士フイルム・クリエイト銀座様、木製パネル加工をしてくれたフレームマン様。
クリエイティブウォールで一緒に野鳥週間を盛り上げてくれた やまくっく・やぎちゃん八木彩圭さん、アルパインブランドMILLET様、OM鳥研の皆様、
トークショーに出演していただいた、天売島の斉藤暢さん、動物写真家・半田菜摘さん、BIRDER中村編集長、BIRDER関口さん、MILLET櫻井さん
グッズなどの販売を手伝ってくれた、MAYUちゃん、友香さん、ののちゃん、奥さん、
ここには書ききれませんが、関わっていただいた全ての皆様に感謝いたします。
本当に、ありがとうございました。















少し休息し、次の大きな仕事の準備に取り掛かります。
これからも、動物写真家・佐藤圭を宜しくお願いいたします。