![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87773823/rectangle_large_type_2_4931f7c11abca43f62a480dba74ba4ac.png?width=1200)
【10/1開催】デザイナーではなくてもチラシやLPなど社内のデザイン仕事をしなければいけない社会起業に関わる皆様へ。
皆さんこんにちは。
タイトルにもある通り、今回はデザインに関するお話と講座のご案内です。
講座はオンライン&無料ですのでお気軽にご参加ください。
早速申し込みたいという方はこちらから
デザイナーでなくてもデザイン仕事をしなければいけない場面がある
今回の講座は「社会起業家の」とつけていますが、社会起業家に限らずスタートアップなどのお仕事でも、
”プロに頼むほどではないんだけどやらなければいけないデザイン仕事”
という場面が頻繁に出てきます。
たとえばチラシだったり、パンフレットだったり、資料づくり、人によってはロゴやランディングページなどを自分で作られるという方もいらっしゃると思います。
そういった仕事をしていると
「プロはどういったことを考えながらデザインをしているのだろうか」
と思ったことはありませんか?
デザイナーの方がデザインをするときには
「そのデザインが会社のイメージやブランディング、コンセプトに即しているか」
というぱっと見のデザインの奥まで考えて制作されています。
今回の講座の主旨
そこで今回の講座は
「ビジネスが伝わるブランディングのためのデザイン」
と題して、
”非デザイナーの方がデザインのお仕事をする際にブランディングなどを考えながらどのように作業をするのか”
というところを実際にワークショップも交えながら学んでいただこうというものになっています。
皆さんもデザインをする際に大変お世話になっているであろうcanvaを使って楽しみながら作業していきます。
デザイナーの考え方を知ることで普段のデザインの仕事の効率が上がる
そういうふうに活用していただければ幸いです。
ぜひご参加ください。
お申込みはこちらから
主催はウィズスクエア福岡が事務局を務めるソーシャルビジネスのためのメンタリング&コミュニティ、一般社団法人リエートスです。
こちらもご興味あればぜひお問合せください。