見出し画像

【開催報告】2024.8.27 キックオフセミナー|森本登志男:自治体商談の勝率を上げるサロン 

今回は2024年8月に開催したキックオフセミナーの様子をご紹介します。

本サロンの概要や主宰者森本についてはこちらのページをご覧ください。

概要

  • 日時:2024年8月27日(火) 16:30 - 17:30

  • 会場:オンライン

  • 参加人数:14社 18名

内容

本サロンの趣旨説明

冒頭では、本サロンを立ち上げる意図や趣旨、今後の展望についてお伝えしました。
本サロンの趣旨等についてはこちらの記事を参照ください。

自治体ビジネスの流れと押さえるべきポイント

民間とは違う自治体の独特な作法を知ることは、自治体商談の勝率を上げるために重要なことです。
サロンの第1回目となる今回は、自治体の1年間の動きや、プロポーザル実施時のフロー、提案に対する審査の流れについて解説しました。

当日使用したスライドの一部①
当日使用したスライドの一部②
当日使用したスライドの一部③

Q&Aセッション

参加者からいただいた自治体営業に関する質問に、主宰者が応えました。

▼参加者からの質問

「自治体職員との信頼関係を築く上で大切にされていることは何ですか」

「A市の○○事業について一社独占状態となっているが、差別化を図る方法を教えてください」

「同じ自治体の複数部署から事業を受託することについて」

参加者の声

「森本さんの持つ、提案側・自治体側・審査者側の三つの立場の経験はとても貴重で、はじめて聞く内容に溢れていて、目からウロコの連続でした」

「自治体側の予算化スケジュールは何となくでイメージしていたが、スケジュール表で整理されておりとても分かりやすかった」

「営業活動カレンダーやカスタマージャーニーの立案に役立てられそうです」

「普段では聞けない、自治体のリアルな現状と対策について勉強させていただきました」

「自治体向けの営業担当になってから手探りで活動してきたが、このように体系化された話を聞くのは初めて。大変参考になった」

編集後記

キックオフにもかかわらず、全国から多くの方にご参加いただきました。
主宰者・事務局ともに大変喜んでおります、ご参加いただきありがとうございました。

今後も主宰者の多方面にわたる豊富な経験と知識を、自治体ビジネスに挑戦する企業や担当者の方々と共に「自治体商談に常勝できるチーム」を創出していきます。

サロンへの参加について

2024年8月に立ち上がった本サロンでは、現在メンバーを募集しています。
すでに自治体ビジネスに取り組んでおり商談における成功率を高めたいと考えている方、今後自治体ビジネスに参入するためにノウハウを身につけたい方など、様々なバックグラウンドを持つ方々が参加されています。
メンバー同士が互いに切磋琢磨し合い、成長するための場として、皆様のご参加をお待ちしております。

参加を希望される方は下記のリンクからお申し込みください。
https://forms.gle/2V3AZrc4Bq9Bduit9