見出し画像

なんか違うなと思う人と無理して一緒にいなくていい

感覚的にここに行くとまたは特定の人に会うと自分の気分が落ち込んだり、いやな気分になるということはありませんか。

場所でいうと
私は、共通点がある女性が多く集まるところがあまり得意ではありません。
その中に入ると、人の目が気になったり、自分が委縮してしまうような気がします。なぜそう思うのかを書いてみたいと思います。

お互いをなんとなく知っている、クラスメートや同業種の集まりなどは、いつも避けたい気分がします。自分の個性が発揮できない、同調圧力のようなものが働いているからか・・


思えば学生の時から、集団の中でどうふるまっていいのかわからない時期がありました。ご存じの通り、学校の教室の中では、仲がいいグループに分かれることが多いです。(いま思い出しても息苦しい)

高学年になって親友と呼ばれる子ができたり、仲がいいグループにも属したりしていましたが、たまに「無理して合わせるくらいなら、もうひとりでいいや」と思い、一人で行動することもしばしば。ひとりでいても、まわりは「さみしそう」って思っていないかななど人の目が気になってしまうことがしばしば・・

女性が多く集まるところでも、おそらく違う職種とかなにか共通の目標があってチームワークで頑張れるなどではいいのかもしれません。

きっと組織の中でどのような心理が働くかを学ぶといいんだろうな。

またはすべて「自分の持ちよう」というので、たとえ周りに合わせすぎなくても自分の中の心の状態をいい風にもっていけばいいのかもしれません。


もうひとつ。
なんかこの人と会わないな・・ということ。
昨日、私の中で「なんか合わないな・・」という二人とたまたま話をする機会がありました。最近、気分良く過ごそうと努めているのですが、そんな自分を試されているのかなと思うような出来事でした。

それぞれ相手に敬意をもって接することができたので、笑顔で話し終わってよかったのですが、こころのどこかで無理をしていたので、もう少しこころからプラスの表現ができるようになればいいなとも思いました。

最近、読んだ本の中で
「相手がもっているエネルギーと自分が持っているエネルギーが違い、低い方に響いてしまうと何か嫌な感覚が起きる」
というものがありました。

それを読んで、いやな感情に持っていかれないようにということを意識したら、うまくいきました。私でも大丈夫と少し自信がつきました。

きっとお互いそう思っているのかもしれませんが、でもどうしても違和感を感じてしまいます。
そういうときは、自分の気分が下がらないように無理して交流しなくてもいいのかもしれません。

でも何度も会うので、その人から何かを学ばせてもらいなさいということなのかもしれないとも思いました。


いいなと思ったら応援しよう!