見出し画像

2018 Ch.igaiTakaha SONO Pinot Noir Sta. Rita Hills [ 園 ]

2018 Ch.igaiTakaha SONO Pinot Noir Sta. Rita Hills [ 園 ]
シャトー・イガイタカハ ソノ ピノノワール サンタリタヒルズ

ワインメイク:グレッグ・ブリュワー(Greg-Brewer)
全房発酵の造りにして、ワイン・エンスージアスト誌のワインメーカー・オブ・ザ・イヤー2020に輝いた、才能豊かなグレッグ・ブリュワーが、オリジナルブレンドにて造り上げたピノノワール 

AVA:サンタ・リタ・ヒルズ
品種: ピノノワール100%
希望小売価格  12,500円- (税別)  
Alc. 15.0%
Clone:clone 37 &Mount Eden selection 各50%
除梗率 約35%

熟したストロベリーやレッドプラムの芳醇で甘やかな香りが主体でクローブやシナモン、ヴァニラのニュアンスがゆっくりと立ち昇ってきます。
豊かな果実感がバランスの良い酸味とともにジューシーにそしてボリューミーに口中に広がる。タンニンはよく溶け込んでおり、余韻も華やかなベリーに包まれる   
コメント:大越 基裕 氏

ハイアルコールにも関わらず、口当たりは非常にスムーズ、パワフル且つ透明感ある果実の美しい純粋さ、スパイスと複雑さを感じるボディ。
[ 園 ピノノワール ]のコンセプトは、パワフル&エレガンス
サンタリタヒルズは大まかに3つのテロワールに分かれるが、[ 園 ピノノワール ]は氏の考えるサンタリタヒルズのテロワールをそのまま表現したメイキングと全房発酵からなるタンニンバランスが全体のフレームを作ります。

貴重なバックヴィンテージである[2018年園ピノノワール]は、
7年熟成により円熟味も増し、果実味、酸味、タンニン、ボディバランスの良い仕上がりと感じており、まさに今お楽しみいただければ幸いです。
お召し上がりの際にはデキャンタをお勧め致します。

シャトー・イガイタカハ 杉本オーナーよりコメント

偉大なワインメーカーであるグレッグ・ブリュワー氏とのワインメイキングは『2006 samurai beauty Chardonnay』で始まり『2019 侍』『2019 園』で幕を下ろしました。
Ch.igai Takahaのフラグシップワインである『園 Pinot Noir』に関しては、
2010年がファーストビンテージで、2019年までの10ビンテージを醸造してもらいました。
全てのビンテージに大切な思い出がありますが、美代子の還暦年であり、黒キャップから赤キャップに変更し、JAL国際線ファーストクラスに初採用いただいた『2013年』。美代子と初めて出会った年から50周年であり、結婚40周年にあたる『2018年』は、特に思い入れのあるワインです。
出来上がって来たワインを試飲した僕達は、そのポテンシャルに感動し、
グレッグ氏曰く『僕のピノの飲み頃は5-7年経過した頃』に
『シャトー・イガイタカハ サポーター』の皆さんに楽しんでいただこうと考え、大切に保管していました。
『Ch.igai Takaha 20周年』である今年に、満を持して販売を開始したいと思います。

商品に関するお問い合わせ
ワインライフ株式会社
TEL :078-861-0004


いいなと思ったら応援しよう!