2023/11/26最近の勉強
先週から今週にかけて仕事の会食、遠方での講演会出席、職場の忘年会などなどで勉強できない日がポツポツあったり、シュッドウエストなどの勉強のやる気が出ない地域をしなくちゃだったりでワイン勉強への熱意が早くもダウン気味でした〜。早っ。
もしエキスパート受けるとなったら半年以上勉強を地道に続けなくてはならないのに今からこんな状態では思いやられるというもの。。そもそも仕事と全く関係ない趣味の勉強なのに、細かくAOCの場所やワインの色など覚えることに意味があるのか、、、と悶々としてしまいました💦 そういう意味では仕事で必要だから受験するという方々羨ましい。
独学で受けようと思ってたけど、お金かけないとモチベ続かないかもしれないからオンラインのスクールに入ろうかと検討中です。
そんなこんながありながら、土日はやる気もちょと回復して、フランス全土のサラッとした勉強が終わり、ワイン概論を勉強しました。栽培や醸造工程を英語とフランス語で両方覚えるの大変ですね💦 相変わらず意味ないのではと思いそうになりながら「いやいやこれもワイン道における一過程」と自分に説き伏せつつ乗り越えたいと思います。
さて、、
今日のワイン↓ 先月申し込んだ「旅するワイン」の初回が届いたので夫と飲み比べました❤️
4種類のコースです!楽しみ〜。パッケージにはワインの種類は書いていないので、ティスティングしてから何だったのかQRコードで確認できます。
どれどれ、、、む、、どれもフルーティ、どれも濃い、どれも美味しい! 的な感想しか出ず、正直赤の3種類はどれも近くて違いがわからない、、、シーン、、って感じでした 😢
QRコードによると赤はカベルネ、プティシラー、シラー、白はシャルドネでした。カリフォルニアのマイケルディヴィッドさんのワインです。
うーん確かに、カベルネは他の2つより色もちょっとレンガがかってて味も他の2つの方がより濃いフルーツ感があったような、、だがわからないです。美味しかったからまぁいいんですけどね。これが半年後には少し違いがわかるようになるのでしょうか、、、❓ シャルドネ、は今まで飲んだシャルドネと比べて甘味が強くてりんご感爆発で飲みやすかった! どれもおすすめできる味ですね〜。
これから毎月届くのが楽しみです💕💕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122787984/picture_pc_1a3ce1b8158c72c2d345cac0393bee10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788018/picture_pc_882ff399d6156fc7ddfda2ca389ff18d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788096/picture_pc_24cdfdc8490302b023b6a02124d642ab.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788095/picture_pc_b0a15b7344fd1ba97430665931749d41.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788101/picture_pc_d7a6d0c82dd2afa0375fcc11cf9ac7d8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788098/picture_pc_0334d31802d5cb55911cc5409fba1f7f.png?width=1200)