見出し画像

意外な自分自身の発掘!

「三日坊主」

僕の幼少期、思春期は、まさにこの言葉通りのタイプ。

落ち着きがなく、何かを始めてもすぐ飽きてしまう….
面倒くさいことが嫌いで、辛抱強さなんて、まるでなかった😅

大人になってからも、運動も含めなかなか長続きしなかった。

でも20代後半に飛び込んだベンチャー企業での日々で色々変わったように思う。

次から次へと新しいことが始まる毎日。
社員数が少ないから、1人三役なんて当たり前。

面倒なことでも、自分自身で対処するしかない状況。

ここで、たくさんの経験ができたのは幸運だったかもしれない。

もともと落ち着きのない僕の行動😅…..多少、多動気味の僕の動きが活かされ始めた。

つまり….

「落ち着きのなさ=何でも興味関心を持つ。

「諦めが早い=見切りをつけて、すぐ次のチャレンジ。

「難しそうな局面=僕だけに与えられた絶好の機会。

「何事も続けるのが苦手=今の方法にこだわらない、新しい機会の創出

次第に僕の中で大きな変化が……

無理やり続けるということよりも、「毎日の変化を楽しむ。

それが結局、僕のモチベーションの維持、向上へとつながっていった。

あんなに一つのことを続けるのが苦手だったのに….

やはり、「環境」で人は変わるんだなぁ〜って今つくづくそう思う。

でも、相変わらず飽きっぽい性格は同じままだけど😅

「才能は能力」は持って生まれた資質以上に、
その人の経験と環境で大きく変わっていく👍

そう考えると人生が楽しく思えて仕方がない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?