![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85747180/rectangle_large_type_2_0a8caf4ac15140a5c8ec87ca694e71d4.png?width=1200)
Photo by
umakarasu_note
「桜井政博のゲーム作るには 」、他、おすすめ記事の紹介
ネット廃人の私がおすすめ記事を紹介する記事
はいどうも。最近気になったネット上の話を軽く紹介する記事です。
個人的に面白かったものだけ取り上げるので、ご了承下さい。
(個人ニュースサイトみたいなノリかな)
動画
スマブラとかで有名なゲームのディレクター桜井氏のチャンネルが新しくできた。私も早速チャンネル登録してみている。3年前にunityを使ってガッツリゲーム開発をしたことがある私にとって、面白く見れる良いチャンネルである。(感謝) また、ゲーム開発のモチベがあがってきたときのために見ておきたい。
パイルス雲
信じられない雲。 私は朝日や夕日が好きだがこんなのが見れたら翌日死ぬのではないだろうかw
Windows Updateの高速化
PCを久々に起動したときのWindows UpdateのDLがなかなか進まない問題はDL速度が初期設定で制限されているからです。
— ぶりてん (@IsahayaSymphony) August 28, 2022
「配信の最適化→詳細オプション」で「測定された帯域幅の割合」にチェックを入れてどちらも100%にしてください。
私の環境では5MB/s→150MB/sになりました。#一番為になったPC知識 pic.twitter.com/wD3n4dpeKW
はてなブックマークにコメントがあるが、会社のPCとかでこの設定をすると迷惑が掛かるらしい。自宅で他にネット回線を使っている人がいないことを確認してからやると良き。
私もやっといた。😁
その他、 AIお絵かき関係
その他にはAIお絵かき関係や、株価の暴落なんかもニュースになっているが、まあ記事にするほどのものではないからスルーする。
しかし、3日ぐらい前に「いいなあ」と思った記事を今日改めて探そうとするとひと手間掛かる。ネタはまとめておかないとね。逆にいうと今日書いた記事も3日で賞味期限が切れるということだ。
記事を書くという仕事をしている人は大変だなあ。(他人事)