さぼてっく通信:2021年9月9日版──サイボウズのtechな活動
サイボウズ関連のtechな活動をお知らせする「さぼてっく通信:2021年9月9日版」です。
【イベント】
◎LINE Technical Writing Meetup vol. 7
9月9日(木) 19:00-20:40
サイボウズのテクニカルライター、澤井真佑子さんが「テクニカルライターに必要な知識を学べる大学院の紹介」と題して発表します。
◎Cloud Native Storage Meetup #1
9月17日(金) 18:00-20:00
サイボウズのsatさん(@satoru_takeuchi)が「プロダクショングレードストレージシステム on Kubernetes」というタイトルで発表します。
◎Open Source Conference 2021 Online/Hiroshima
9月18日(土) 10:00-21:00
https://event.ospn.jp/osc2021-online-hiroshima
サイボウズはゴールドスポンサーとして協賛し、2コマのセッションを行います。
10:00-10:45
サイボウズのアクセシビリティエキスパートの小林大輔さんが、アクセシビリティについて、すべてのIT技術者に知っておいてほしい基本のお話しをします。
11:00-11:45
新しい試みとして、「読んで良かった技術書」について共有し合うLT会を開催します。
◎iOSDC Japan 2021
9月17日(金)〜19日(日)
https://iosdc.jp/2021/
サイボウズはプラチナスポンサーとして協賛します。
9月18日(土) 15:50-16:10
サイボウズのモバイルチームのKyomeさん(@Kyomesuke)が「Finder Sync Extension で Mac 向け便利ツールを作ろう」というタイトルで発表します。
◎Designship 2021 Open Session
9月18日(土)、19日(日)
「Designship 2021」の約1カ月前に開催されるプレイベント。
9月19日(日) 14:00-14:40
サイボウズのアクセシビリティエキスパートの小林さん大輔さんが「BtoBサービスのデザイン」というテーマのパネルディスカッションに参加します。
◎PHP Conference Japan 2021
10月2日(土)、3日(日)
https://phpcon.php.gr.jp/2021/
サイボウズは、プラチナスポンサーとして協賛します。
10月2日(土) 15:00-15:30
サイボウズの「スポンサーツアー」が行われます。
10月2日(土) 15:40-16:05
ガルーン開発チームの杉山さん(@oogFranz)が「PHPアプリケーションだってモニタリングしたい。」と題して発表します。
10月3日(日) 13:00-13:25
ガルーン開発チームの中田雄大さんが「続)改善失敗から学ぶ、レガシープロダクトに立ち向かうチーム作り。」と題して発表します。
◎QA Talk 〜現場のチームの作り方。QAチーム設立21年目サイボウズ x 3年目メルペイ〜
9月28日(火) 19:30-20:30
株式会社メルペイさんとサイボウズの共催で、それぞれのQAチームについてお話しします。
【FYI】
◎サイボウズのtechな情報ポータル
https://tech.cybozu.io/
◎サイボウズのtechブログ:Cybozu Inside Out
https://www.youtube.com/c/cybozuinsideout/featured
◎ connpassグループ
サイボウズの開発本部、運用本部で主催するイベントを、
connpassの「Cybozu Inside Out」グループで告知しています。
https://cybozu.connpass.com/
◎Twitter
@cybozuinsideout
サイボウズの開発本部、運用本部で運営しているTwitterアカウントです。
@cybozu_recruit
サイボウズの採用情報を発信するTwitterアカウントです。
以上です。