![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165198836/rectangle_large_type_2_bfb75f1a4cc3e1547a45d66643ef6f7b.jpeg?width=1200)
作ってみたシリーズ✨③
和服の端切れでお財布を縫いました。
布を並べてあれこれデザインを考えるのが、いちばん楽しい時間です。
軽くて嵩ばらず使い勝手がよさそうな仕上がりになりました。
母の遺した布たちがこうして形になって、最後まで使い切ることができるのは、布への供養でもあるし母の供養にもなるような気がしています。
普段使いは惜しいので、お出かけの時に使うとしましょう。
明日、好きな俳優さんの映画を観に行く時が、使い初めになりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733810713-Nb1O2Iijfqu0KLVJwrBMTDdy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733811555-HBbg4Ocz0l2r8aMyAuF19KYx.jpg?width=1200)
蛇腹折りのカード入れを付けました
縫い糸の色にも気を配りました