「十句」
今年も市民文芸誌への投稿の案内がきて、迷いながら選んだ十句。
まだ決めかねて、墨書して壁に貼り思案中です。
春の句が多いことに気付きました。
凍星や千の灯しに千の影
この道に冬日射しきて歩ましむ
長閑さや幹叩く音止みてのち
雛あられことりのやふな口をして
辛夷咲くと園芸帖に記したり
幾千の飛天となるや花ふぶき
コロポックルおわすか窪の蕗のかげ
万緑の中に老樹の幹白し
送り火や古りし折り目の母の文
溶け残る飛行機雲や秋夕焼
<予備の一句>
大漁旗競へる浜の運動会
2024・6・13