株式会社Winas

株式会社Winas

最近の記事

ウィナスの女子会文化と「ウィナスレディ」~楽しさと絆が深まるイベント~

IT業界と聞くと、どうしても「堅い」「男性が多い」というイメージを抱きがち。しかし、ウィナスはそうした常識にとらわれず、女性社員がリラックスして集まり、絆を深められる「女子会文化」を大切にしています。 ウィナスでは、ただの職場仲間という枠を超え、社員同士が積極的に交流を楽しむ文化がしっかりと根付いています。 その象徴的な活動が「ウィナスレディ」という突発的なイベントです。 女子会の魅力~気軽なおしゃべりで築かれる信頼関係 ウィナスの女子会は、単なるおしゃべりの場ではなく

    • 【SUKUERUガイド】福袋の選び方と作成方法を解剖!初心者でも分かる購入の流れ

      フードロス削減に関心はあるけれど、具体的な行動に移せていない…そんなあなたにぴったりなのが、SUKUERUの福袋です! サステナブルな生活を始めたいけれど、何から始めればいいか迷っている方も多いはず。実はSUKUERUの福袋を購入することで、簡単にフードロス削減に貢献できるんです。 でも「どの福袋を選べばいいの?」「具体的な購入方法が分からない…」という声がありましたので今回は、SUKUERU福袋の選び方から購入方法まで、初心者の方でも分かるように徹底解説していきます。

      • みんなでチャレンジしたフードロス対策アンケートの結果発表!

        10月の「フードロス月間」に合わせて、フードロス削減をテーマにしたSUKUERUが主催する「みんなで協力!ロスゼロチャレンジ月間」がスタート! 多くの方にご協力いただき、家庭でのフードロス削減に取り組むためのアンケートを実施しました。その結果、フードロス問題に対する関心や家庭での対策がどのように行われているかがわかりました! 毎日の「もったいない」を減らすために、皆さんが工夫している方法をご紹介します! アンケートでわかった!みんなのフードロス対策トップ31.ほとんどの人が

        • 社員の成長を支えるウィナスの勉強会活動

          こんにちは!ウィナス人事部です。 ウィナスでは、社員一人ひとりが自分の技術を向上させ、チーム全体の力を高めるために、日々さまざまな活動を行っています。 その一環として、定期的に開催される「勉強会」や「研修」、さらに部活動や同好会を通じて、楽しく技術を磨く場を設けています。 今回は、過去に開催された「開発者向け勉強会」の一部をご紹介いたします! アプリ開発勉強会この勉強会は、社員同士が知識を共有し合う場として、定期的に行われています。エンジニアは常に新しい知識を求められる職種

        マガジン

        • Mid-career
          13本
        • New graduate
          15本
        • Column
          21本
        • Service&Project
          11本
        • Magazine
          2本
        • Member
          1本

        記事

          【ウィナスの内定式】未来の仲間と笑顔で迎える特別な一日

          2024年10月1日。秋の訪れとともに、ウィナスでは新たな仲間を迎える「内定式」が開催されました。 このイベントは、内定者にとって初めての公式な会社行事。 ウィナスに入社するという覚悟を持ち、会社の一員としてのビジョンを描くための重要な場でありながら、終始笑顔と温かい雰囲気に包まれた時間となりました。 内定式の目的:覚悟を持ち、未来をイメージする時間ウィナスの内定式は、単なる歓迎イベントではありません。 内定者が「これから自分がどんな成長を遂げ、ウィナスでどのように貢献し

          【ウィナスの内定式】未来の仲間と笑顔で迎える特別な一日

          【社長コラム#3】常識・知識を身につけよう

          こんにちはウィナス人事部です。 新シリーズの浜辺社長トップメッセージコーナーの第3弾の公開です。 第1弾と第2弾はこちら。 今回のテーマは「常識・知識を身につけよう」 ウィナスの教育についての思いも、熱く語っていただきました! 「常識・知識を身につけよう」 先日の朝礼時に、こんなテーマでちょっとしたテストを出しました。 現在、会社で力を入れている「教育」の一環です。 改めて、この取り組みの意図・目的などの説明します。 よく“おじさん”が 「最近の若者は新聞も読まない

          【社長コラム#3】常識・知識を身につけよう

          私がやってる!フードロス削減術Part2

          みなさん、こんにちは。SUKUERUスタッフのKです。三つ子のママをしています! 「ロスゼロチャレンジ月間」と言うことで、 今回は、我が家で実践しているフードロス削減術をご紹介します。我が家の家族構成は、私、主人、5歳のお姉ちゃん、そして3歳の三つ子の弟たちです。まだ子供たちは大きくないのでたくさん食べませんが、みんな偏食がひどく、冷凍食品やお菓子、菓子パンが大好き…。 母の手作りご飯はほとんど食べず、その日の気分によって食べたり残したりすることが多いんです。その結果、フー

          私がやってる!フードロス削減術Part2

          【社長コラム#2】“慣れ”に潜む罠

          こんにちはウィナス人事部です。 新シリーズの浜辺社長トップメッセージコーナーの早くも第2弾の公開です。 第1弾はこちら。 今回のテーマは「慣れ」 もちろん「仕事に慣れる」という良い意味の“慣れ”もありますが、別のニュアンスの“慣れ”には大きな罠が潜んでいます。 記事を読んで、身につまされると感じる人もいるかも?! こちらも必読です! ・「慣れる」に潜む罠 「慣れ」ほど怖いものはありません。 私は社会人になって24年。社長になってからは約20年ぐらいの月日が経ちました。

          【社長コラム#2】“慣れ”に潜む罠

          【社長コラム#1】“仕事のやりがい”ってなんだろう

          こんにちは。ウィナス人事部です。 21期目のスタートと共に、大きな組織改変を経て新たなスタートを切ったウィナス。 こちらの記事では新シリーズとして社長からのメッセージを連載していきます。 トップメッセージの内容は多岐にわたります。 「企業理念」「仕事とは」にはじまり「生き様」「人としてのあり方」まで、出し惜しみすることなくとことん語り尽くします。 20代で起業し、厳しい時代に競争の激しい業界を駆け抜けてきた浜辺社長は一体何を思い、どんなことを伝えてくれるのでしょうか。 I

          【社長コラム#1】“仕事のやりがい”ってなんだろう

          【食ロス月間】みんなで協力!ロスゼロチャレンジ月間がスタートします!

          みなさん、こんにちは! SUKUERU運営事務局です! 10月は日本が定めた「食品ロス削減推進月間」ということで、私たちSUKUERUでも今月は「みんなで協力!ロスゼロチャレンジ月間」としフードロス削減に貢献できる企画をたくさんご用意しました。 日本におけるフードロスの量は、年間約522万トンと言われています。 この数字は、飲食店や小売業から発生するロスと家庭での食べ残しや賞味期限切れなどが含まれます。 522万トンは、東京ドーム約4.5個分満タンになる数です。もしくは日

          【食ロス月間】みんなで協力!ロスゼロチャレンジ月間がスタートします!

          防災月間特集!家庭でできる食品ローリングストック

          台風、ゲリラ豪雨、地震…。 日本はいつ災害が発生してもおかしくない国です。「防災の準備を後回しにしている」方や、「水だけを備えている」という方もいるかもしれません。しかし、災害時の食料備蓄はとても重要です。「何をどれだけ準備すれば良いのか」「管理が面倒」というお悩みも多いですよね。保存食の賞味期限が切れていたり、調理方法がわからなかったりすると、いざという時に困ってしまいます。 そこで今回は、家庭で簡単に実践できる『食品ローリングストック』の方法をご紹介します。 ローリング

          防災月間特集!家庭でできる食品ローリングストック

          【業界No.1】ウィナスの掲げる“課題解決とトータルプロデュース”

          こんにちは。ウィナス人事部です。 今回は、就活中の皆さんが一番気になる「ウィナスってどんな会社?」について記事にしました。 ウィナスの会社説明会の特徴は、毎回社長が登壇することです。 創業者の浜辺社長自ら「ウィナスの業務や強み」「企業としての展望」について社長自ら語るという、大変貴重な機会になっています。 こちらの記事では、普段なかなか聞くことができない説明会の内容を抜粋してご紹介いたします。 ウィナスの掲げる“課題解決とトータルプロデュース” “IT業界”と一言で言

          【業界No.1】ウィナスの掲げる“課題解決とトータルプロデュース”

          3分の1ルール|フードロスを減らすために私たちができること

          フードロスは、私たちの日常生活に深く関わる問題です。家族の食事を考えながら、節約を心がけている多くの主婦の方々にとって、食べ物を無駄にすることは心苦しいものですよね。 そこで前回は、スタッフ自己流フードロス削減ライフハックをご紹介しました。 実は、私たちが気づかないうちに食品が廃棄されてしまう背景には、「3分の1ルール」という仕組みが関わっています。このルールを知ることで、フードロスを減らし、家計にも地球にも優しい選択ができるようになります。私たち一人ひとりの行動が、持続可

          3分の1ルール|フードロスを減らすために私たちができること

          【組織改変】新たなスタートを切ったウィナス。その思いとは【社長が語りました】

          2024年。創立21周年を迎えたウィナスは、大きな改革に向けて動き出しました。目先の収益ではなく、その先の未来を見据えたいわば「痛みを伴う改革」AI、ChatGPTが大躍進する今、IT業界は転換期を迎えています。 今後、各IT企業が生き残りを賭けた壮絶なサバイバルをする中で、ウィナスは一つのビジョンを導き出しました。 今日は創設者である浜辺拓社長自ら、改革の意図とウィナス、そしてIT業界の展望について語りました。 代表自らが語る、新しいウィナス 2024年の7月をもっ

          【組織改変】新たなスタートを切ったウィナス。その思いとは【社長が語りました】

          私がやってる!自己流フードロス削減ライフハック

          こんにちは! 今回は普段投稿している中の人に代わりましてnoteを書かせていただくことになりましたスタッフOです。 タイトルにある通り、私がフードロス削減のために日常で取り入れているライフハック(役立つちょっとしたアイディア)について少し紹介してみようと思います。 我が家は主人・子供(小学生男の子×2)・私の4人家族で 育ち盛りの子供たちは、、、本当によく食べます。 なので、ちょこちょこ食材を買うよりはわりとまとめてドカンと食品を購入することが多かったのですが、予定通りに

          私がやってる!自己流フードロス削減ライフハック

          美しさ・健康の秘訣:スーパーフードのチカラ

          鏡に映る自分に、ちょっぴり自信が持てなくなってきた…そんな経験ありませんか?年齢を重ねるごとに、肌のハリやツヤが失われ、疲れやすくなっていくのは自然なことです。でも、諦める必要はありません!実は、私たちの食卓にこそ、美しさの秘訣が隠されているのです。 今回は、美容を意識する女性にとって、今すぐ取り入れたい「スーパーフード」についてご紹介します。 スーパーフードとはスーパーフードとは、栄養価が非常に高く、健康や美容にとても良いとされる食品のことです。ビタミン、ミネラル、抗酸

          美しさ・健康の秘訣:スーパーフードのチカラ