ひとつきひとふし (六月)
「節」は旋律やら曲をさし、また区切りとの意味もある。
曲の出来不出来はいちいち問わず、旧知の方々への生存確認として、気分に任せて雑多な曲想、思いつきを音にしている。
すでに発表した六月の「ひとふし」
いいなと思ったら応援しよう!
気が向きましたら、サポートお願いします。
「節」は旋律やら曲をさし、また区切りとの意味もある。
曲の出来不出来はいちいち問わず、旧知の方々への生存確認として、気分に任せて雑多な曲想、思いつきを音にしている。
すでに発表した六月の「ひとふし」