見出し画像

DMとショップカードを持ってご挨拶まわり

今日から、早めにお店に行って集中して作業をすることにしました。

安い駐車場も空いているし、朝のうちはエアコンつけなくても過ごせるから

家で作業してると他にもやることがあるから集中できなくなるからね。

今日もパトロールDayだったのですが、お世話になった商工会議所や銀行などへもご挨拶まわりだったり、最近はあまり行かなくなっていたけど、顔見知りのスタッフさんが何人もいるお店などにも行って

ランチをしに行ったお店では、店内を見渡して何か足らないものはないかな?と確認作業もさせてもらってね。

買わないとと思っていたものを忘れてたものに気づかせてもらえました。

いろいろと移動しながら合間にいくつもの銀行で両替を今のうちに少しずつしておこうと

新紙幣が出てきて驚いちゃいました!なんだかおもちゃか?!と思って、まだ馴染まなくて変な感じ

新紙幣

3回くらい出たり入ったりしていたのですが、またまた会いたいと思っていた人とばったり出会えちゃいました。

すごく不思議なご縁の方で、今は鎌倉に住んでないけどお母様がいらっしゃるので何ヶ月かごとに帰ってくるのだけど、毎回どこかで偶然出会うのです。

元々は、私が働いていたお店に買い物にいらしてた方なのですが、共通の知り合いがいることがわかって

私が辞めてからもなぜか帰ってきてるタイミングでどこかで出会うという

でもお互い連絡先は知らないままだったのですが、前回お店を作ってるという話をして交換したんですよね。

ちょうどその話をしてた!というタイミングでお会いできたのです。

パトロールDayはいつもこんな感じ

誰に会うかはわからないけど、誰かに会えるというお楽しみ(笑)。

昨日はね、お店の準備アカウントとは別にプライベートアカウントでオープンの発信をしたのですが

いろんな方がいろんな反応をしてきてくれるので、すごく嬉しい!

そうそう、今日はね

オープン間近だというのに、もうすぐ有効期限が切れる旅行券があってこれをどう使うか???

しょっちゅうどこか行ってるんだからそこで使えばいいのに!と思われる方も多いと思いますが、不便なのがJTBのカウンターへ行かないと使えないというのと、旅行券が使える商品というのが限られているのです。

今日、明日行こうと決めるような私のスタイルには使いずらいんですよ(笑)。

それも、JTBのカウンターがどこにでもあるわけではないからね。

いくつかアイデアを思い浮かんだので、とりあえずカウンターへ行って調べてもらうもどれもダメだったので、最終手段にしましたがどこにしたかは、後日のお楽しみにぃ〜

いいなと思ったら応援しよう!