見出し画像

【ポケモンユナイト】MOBA初心者に向けたTierの考え方【Tier List】

Switch版ネットワークテストが終わり、YouTubeやら攻略サイトやらTwitterやら個人ブログやらNoteやらで様々なTierListが公開されていますね。

そもそもTierListってなに?判断基準は順位だけでいいの?という方や、
言ってることバラバラ過ぎて何が正しいのかわからないよー!
ここじゃS TierだけどあっちじゃC Tierだったよー!うわーん!
といった方向けに、TierListの見るべき部分について解説します。

・結論

さて、早速ですが本題、というか結論です。

Tier Listは上位ではなく下位に注目。
手っ取り早くランクを上げたいなら下位は選択しない。
複数情報を仕入れて実際の評価を見極める。

以上です。

以下理由。

・Tierの分類について

前提として暫定的に、いわゆるS Tierをトップティア、A~B Tierをミドルティア、S~Bをまとめて上位ティア、それ未満をローティア、下位ティアと呼ぶこととします。
一般的にその辺りに当てはまるところを仮に、ということです。

・トップティア
トップティアは誰が見ても大概トップティアだからトップティアです。
つまり強さがわかりやすく、現環境において明らかにOP(Over Powered:すごく強い)だからトップティアです。
強いからみんな使おう!ということですね。単純明快です。

・ミドルティア
ミドルティアはトップティアの下、次点です。
欠点はあれどまあ並プラス~そこそこ強いに該当します。
トップティアがOPなのでその次くらいには強いよ。というところです。
ここまでがバランスの取れた選択といったところでしょう。

・ローティア
さて、大事なのはこの下、ローティア、下位ティアです。
ローティアになってくると、選択する状況を選んだり、弱キャラであったりします。
味方の構成次第では活躍出来るとか、特定の敵に対して有利が取れるとか、特定のマップだと無類の強さを誇るとか、単純に弱いとかです。
この層に属するキャラは基本的に長所よりも短所の方が目立つ事が多いです。
短所を補って余りあるパワーがあるのであれば評価は上がるので、そういった点を加味してもイマイチということですね。


・なぜローティアはダメなのか?

ローティアがいけない理由としては、上に書いた通り
『短所が目立つから』です。
ゲームにあまり詳しくない人ならまだしも、それなりにゲーム、特に対人ゲームに精通している人であれば、短所が多いことを理解しています。
つまり自分や自分の味方だけではなく、
『相手(敵)も短所を理解している』のです。
もちろん、弱いとわかっていて舐めてかかるという意味ではありません。
少ない長所を活かさせないように立ち回られてしまえば、短所の塊が居るだけになります。
あとに残るのはゲームへの影響力の低い弱キャラ一体、となってしまいます。

更に現状のピック(選択)システムで言えば、
『ほぼ上位ティアでチームが組める中で、下位ティアを選ぶ理由が無い』
ということもあります。
上位ティアの中から5体選び、バランスが取れたチーム構成の評価を10点とすれば、下位ティアが一体入るだけでその点数は5点になったりしてしまいます。
なぜそこまで落ちてしまうのかの理由は、
『チーム内に下位ティアのキャラが居ることで、
 チーム内の上位ティアのキャラの割合が減るから
』です。
例えば、誰もピカチュウやファイアローを選んでいないのに、ゲンガーやリザードンが居たら、あれ?このチーム弱くない?となりますよね。
チームゲームである以上、選べるキャラ数には上限があります。
その中に明らかに弱いキャラが1体混ざれば、強いキャラが1体チームに居ないということに繋がってしまいます。
するとチーム全体の評価は当然落ちる、ということになります。


・Tierの読み解き方、見極め方

ある意味ではここが本筋かもしれません。
ローティアが良くないのはわかったけど、あっちじゃSだったけどこっちじゃCなのはなんで?どっちが正しいの?
そういった事は、TierListが作られると頻繁に起こります。
こういったことが起こる理由は、評価した人物やコミュニティの主観によってTierListは作られるからです。
「お!このキャラ強い!これはOPだなー。100パーS Tier!」と思う人と、「この子そんなに強く感じないなぁ…まあ強みはあるかぁ…これはCかなぁ」
と思う人が居るということですね。
このような差が生じる理由は、評価した人のプレイスタイルやハンドスキル(プレイヤースキル)に違いがあるためです。
例えば、操作や立ち回りが難しいけれど、ハンドスキルがあれば使いこなせるキャラというのは、使う人によって評価が別れます。
上手く使える人からすればS、そうでない人からしたらCやそれ未満、あるいは最下位ということもあります。
ここで重要なのは、どちらの意見もあると理解することです。
つまり、そのキャラは一言に上位とも下位とも言い切れないわけです。
そんな曖昧じゃ参考にならないじゃん!と思われるかもしれませんが、大事なのはそれ以外の部分です。

作り手によって評価に違いが生じやすくとも、
作り手の違う複数のTierList内で同程度の評価を受けているキャラが居る
はずです。
例えばピカチュウやファイアローはどのTierListを見てもS Tierに属している事が殆どで、キュウコン辺りはその次点のA Tierであることが多いと思います。
これが作り手の主観その他ハンドスキル等の影響によらない真実のTierと言えるでしょう。
つまり『複数の情報源からおおよその統計を取ることが重要』ということです。
ただし、今後ゲームが発展し、研究が進めば、得ている情報の差でもTierの違いは出てきますし、環境の変化が起これば簡単に覆る可能性もあります。
ですので、一概にそうであると断言するのは危険ですが、考え方としてはおおよそ間違ってはいないかと思います。

まとめると、
・みんなが強いと言っているキャラはわかりやすく強い
・みんなが弱いと言っているキャラは大抵やっぱり弱い
・人によって評価が違うキャラが居る
・情報は単一からではなく複数から集めた方が良い
・ゲーム理解が進んだり、環境が変わればTierListは簡単に覆る

といったところですね。


・最後に。

文字ばかりで面白みがなかったかと思いますが、ここまで読んでくださいましてありがとうございました。

ポケモンユナイトはまだ正式サービスも開始されておらず、先日Switch版のネットワークテストが終わったばかり。
情報が限りなく少ないにも関わらず、色々なところで錯綜しており、特にTierListに関しては思うところがあったため、少しでも読み解きの一助となれれば幸いと思い、文章に起こしてみました。
もちろんこれらの意見は私の意見であり、これが絶対に正しい!というものではありません。
色々な意見があるとは思いますが、1つの意見として見ていただければ幸いです。

今後も何か思いついたことがあれば、稚拙ながらも文字に起こしてみようと思いますので、よろしければまた覗いてみていただければ嬉しいです。

それではまたいつか。
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!