![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36202814/rectangle_large_type_2_fafd12259ac01eab6fff70fa6ab65288.jpg?width=1200)
畑備忘録26
10月5日。いちごの苗を植え替えた。もう少し早いほうがいいのかどうかは様子を見て決めるしかない。古い苗からランナーというツルが伸びて、その先に新しい苗ができる。それが周辺に散らばっているので、畝じゃないとこに根を張ったものを畝に植え替えた。すでに根を張ってるものが多い畝は、耕し直すのが面倒なのでそのままにして、あまり新しい苗がない畝は耕してから、苗を植えた。
これでいいのかわからないけど、前年はもっと適当というか、まったく手を付けず春になってから肥料を上げただけらしい。本当は秋にも1度肥料をあげたほうがいいらしい。それでも今年はかなりたくさん取れた。でもマルチをしてなかったから、地面について腐った実がけっこうあったから、マルチだけは前年秋の段階でしたい。
もう植え替えちゃったから今更かもだけど、苗の間隔が狭いせいで風通しがだいぶ悪かった。もっと間隔あけたい。