CHAOS;CHILD 紹介 (ネタバレなし)
記念すべき最初の記事に選んだタイトルはこれです。
「CHAOS;CHILD」(カオスチャイルド)
「今まで遊んだ中で一番面白かったゲームを選べ」と言われたら間違いなく候補に入れるであろう傑作。
既に発売から7年以上経っていて、なんならクリアしてからも1年くらい経ってるんですが、久々に遊んだらやっぱり面白い。
...しかしこのゲーム、あまりにもストーリーが強烈すぎてロスがすごいんですよ。
何せ、真実を「知る」ことが物語の重要なテーマでもあるため、一度真実に辿り着いてしまったら、もう「知らなかった」頃に戻ることができないんです。「記憶を消してやり直せたら...」と何度思ったことか。
というわけで、一切のネタバレなしで「CHAOS;CHILD」というゲームの紹介を書いていきたいと思います。
…と、その前に。先に警告しておきますがこのゲーム、「Steins;Gate」以上にネタバレが危険な作品です。とてつもなく面白い作品ですが、事前にネタバレを喰らうとその面白さの9割が持っていかれます。
そのため、クリアするまでは一切の情報を断つことをお勧めします。
というか、この記事を読んでいるあなたがカオスチャイルドを遊んでいないのなら、こんな記事さっさと閉じてTRUEエンドまでやるべきです。それぐらいの慎重さが求められているのだということを理解しろ
…その前に少しだけ知りたいという方、または既にクリア済みの方のみ、先へとお進みください。
「CHAOS;CHILD」って何?
「CHAOS;CHILD」は、5pb.より2014年12月18日に発売されたゲームで、「科学アドベンチャーシリーズ」の第四弾という位置付けです。
科学アドベンチャーとは、「99%の科学と1%のファンタジー」をコンセプトに5pb.(MAGES)の志倉千代丸が原作・企画を手掛けるSFサスペンスで、ゲームのみならずアニメ、小説、漫画など、様々なメディアで展開されています。
シリーズで最も有名なのは「Steins;Gate」でしょうか。アニメが大ヒットしたのでご存知の方も多いかと思います。
また、今作「CHAOS;CHILD」はシリーズ第一弾である「CHAOS;HEAD」の設定や作風を色濃く受け継いでいます。こちらも面白いので是非。
(アニメは…見ていないのでなんとも言えませんが、出来が良くないようなのでゲームの方をお勧めします)
あと、シリーズの特徴の一つがハイセンスなOP。
クリア後に見ると思いっきりネタバレが入っていたりして面白いです。
(初見では気付かないようになっている…と思います)
どんなストーリー?
今作のジャンルはCHAOS;HEADと同じく「妄想科学アドベンチャー」
主人公の妄想によってストーリーが分岐していく、サイコサスペンスなアドベンチャーゲームです。
妄想をテーマにした作品ということもあって、(グロ方面に)過激な展開が多く見られます。そのため、人を選ぶ側面があることは否定できません。
ショックで放心状態になるようなシーンもあるし、コントローラーをぶん投げたくなるような展開を見せられることもあります。
しかし、それらを乗り越えた先で得られる体験は、間違いなく唯一無二のものです。綿密に張り巡らされた伏線、読む手が止まらない秀逸なシナリオ、散りばめられたテーマが繋がり一つの結末を迎えるTRUEエンド…
世間の評判通り、間違いなく「傑作」と呼べる作品です。
他のシリーズの作品は遊んでおいた方がいいの?
続編という立ち位置なのもあって、CHAOS;HEADとの繋がりも多い今作ですが、登場人物などは一新されているので、未プレイでもさほど問題はありません。ただ、今作だけでは科学的な設定や世界観の説明に不足を感じる部分もあったので、プレイ後に気になったら遊んでみるといいでしょう。
私としてはむしろ、先にSteins;Gateを遊ぶことをお勧めします。
設定的な繋がりはほとんどありませんが、シュタゲも非常に面白いですし、遊ぶ価値はあると思います。
また、公式のキャッチコピーが「この作品はシュタインズ・ゲートを超えたのか?」であったことからも分かるように、カオスチャイルドはシュタゲを踏まえた上で、それとは真逆の方向から超えてくるような作品です。
そのため、シュタゲを先に遊び、それを踏まえてカオチャを遊んでみると、より楽しめるかもしれません。(無理に遊ぶ必要はありませんが)
アニメは見ておいた方がいい?
こちらも見ていないのでなんとも言えませんが、少なくともゲームのTRUEエンドをクリアするまでは見ないほうがいいと思います。
そもそも、このボリュームのシナリオを1クールは無理があるかと。評判も芳しくないようですし、それでネタバレを喰らうぐらいならゲームを買ったほうがいいです。
結局シュタインズ・ゲートとどっちが面白いの?
個人的には、カオスチャイルドはシュタインズゲートを超えたと思っています。シュタゲの完成度の高さは素晴らしいですが、カオチャのシナリオはそれを遥かに上回るものだと言えるでしょう。
しかし、あまりにも面白さの方向性がかけ離れているため、そもそも比べること自体が難しいです。結局は好みの問題ではないでしょうか。
紹介まとめ
ギャルゲー的な絵柄、プレイヤーの精神を抉ってくる衝撃的な展開など、人を選ぶ作品であることは間違いありません。しかし、ゲームを遊んでいる中でここまで強烈に感情を揺さぶられたのは初めてです。それほどまでに強烈で、心に残るシナリオでした。
万人にはお勧めできませんが、グロ描写にそれなりの耐性があるのであれば、ネタバレを喰らう前に遊んでおくべき名作です。
※公式サイトも見ないほうがいいです。結構なネタバレを含んでいます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?