自己紹介
はじめまして。名前はWideといいます。数学に興味があり記事の内容もほとんどが数学です。noteを始めようと思ったきっかけは、大学院を卒業して今までと違う数学をやろうと思ったとき、サボったり挫けないために勉強内容を公開しようと考えたからです。勉強した内容を$${\TeX}$$でまとめて、作成したPDFを公開しています。英語で書いていますが、英語には全く自信がありません。変な英語があったら教えていただけると幸いです。記事は1~2週間に1回のペースで挙げれたらと思っています。
数理物理に興味がありますが、純粋数学として取り組んでいます。以前は関数解析をやっていました。現在は相対性理論やゲージ理論に興味があります。しかし幾何学にはほとんど触れてこなかったので、改めて多様体から勉強し直しているところです。大きな括りでは場の量子論に関連する分野を勉強したいです。最終的な目標はヤン-ミルズ理論を理解することです。実はヤン-ミルズ理論がどんなものなのか全く知りません。ただクレイ数学研究所のミレニアム懸賞問題にヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題というのがあり、それを見て興味を持ちました。一度はこういう予想問題に挑戦してみたくなりますよね。「死ぬまでに誰かが解いてくれないかなー」と思ったりしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。一緒に数学できる仲間が見つかると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
追記:今読んでいる本
松島与三. 多様体入門 (新装版): 数学選書 5. 裳華房, 2015.(読み始め2023年 2月〜)