![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14448945/rectangle_large_type_2_41f64794382bb47a35e72a0783a43121.jpeg?width=1200)
Photo by
inagakijunya
9月後半に出張スタジオ屋さんデビューするぞ!
さて、来週は今月のメインディッシュの一つであるスタジオ撮影会があります!
今まで僕にはスタジオ撮影の経験は数回あって、知り合いのカメラマン友達に教えてもらったり、岡山県でライティングの神様達に教えて貰いました!
そんな僕の次なるステップは「出張スタジオ屋さん」です!!
具体的に言ったら、「片面鏡張りのバレールームみたいな地下室で活かす宣材写真を撮影する事です。」
宣材写真って言ったら、背景が白色か黒色のイメージですよね😄?
スタジオ撮影ってことでいいですよね(๑╹ω╹๑ )??
(借りたいと思っていたセミナールームが使えなかった為、今回こんな所でスタジオ撮影会する事になりましたw 更に、写真スタジオでもないので機材は自分で用意する事になりました、ワロタw)
まぁこれで、撮影できる様になったら「マイスタジオあるで!機材持っていく所、全てでね!」という謎のスタジオマウンティングが取れそうですね、はい。。。
冗談はさておき、Google神とYouTube神さんで調べたところ
「出張スタジオ屋先輩」が一杯いるじゃないですか!!(歓喜)
という事で「僕の成功の方程式」は以下になりました。
1、
実際に実行した過去の偉人「出張スタジオ屋さん」の記事や動画を見る。
2、
自分にマッチした人の持っている機材をリストアップ。
3、
2でリストアップした機材を購入。
4、
新たに購入した機材と今の機材を組み合わして練習あるのみ。
まとめると
調べて準備して練習する事ですね、はい!!
後日、別の記事で「出張スタジオ屋さん」になる為の機材をまとめて公開するのでよろしくね〜\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![GEN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166931673/profile_1daa39a3070b32d2a74a502dabeafbab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)