「公式note」はじめます
こんにちは。Why Juice?といいます。
そのまま、「ホワイジュース?」と読みます。
私たちは代官山と下北沢に小さなお店を持つ、コールドプレスジュースの専門店です。国産食材にこだわった、安心安全なジュースを作っています。
私たちのこだわりは大きく分けて5つ。
1)食材へのこだわり
農薬不使用・減農薬・化学肥料不使用などの栽培方法を徹底し、放射能検査を実施した良質な食材を、日本各地の農場より季節ごとに選りすぐっています。安全な食材の、優れた栄養素をあますことなく抽出しています。
2)旬のものは旬のうちに
野菜やフルーツが自然な天候のもと育ち、一番おいしくて、一番栄養が充実しているとき。それが「旬」です。Why Juice? は、「旬産旬消」(旬の食材を旬のうちに食すこと)の考え方を大切にしています。
3)安心・安全なこだわりのジュース製法
Why Juice?では鮮度・産地・製法にこだわった「中身の見える」安心で安全なジュースを製造・販売しています。
栄養がダイレクトに体に届くように、全国各地から厳選した野菜やフルーツをひとつひとつ時間をかけて圧搾し、保存料や食品添加物を一切使用しないジュースです。
4)生産者とのつながり
Why Juice?のジュースを支えるのは、全国の野菜生産者のみなさん。彼らの野菜作りへの情熱と努力なしには語れません。
おいしくて安全なだけでなく、意思のある野菜を買ってジュースにして飲むことで、私たち日本人の農業、土、食の未来を一緒に考えます。
5)Why Juice?の循環システム
Why Juice?では、圧搾後に生じる野菜やフルーツのパルプは近郊の農場、養鶏場や養豚場へ送り、鶏や豚の飼料として活用しています。
同時に、ガラス瓶を使用することで、リサイクル・リユースにも取り組んでいます。
このように、こだわりを持ってジュースを作っていますが、この想いをジュースを買いに来てくださった方おひとりおひとりに伝えるのはなかなか難しい。そこで、noteを通して、
●全国の生産者さんのこと
●環境問題のこと
●からだに関すること
●メニューへのこだわりや、ご自宅で作れる簡単レシピのご紹介
などを、お伝えしていけたらいいなと思っています。
私たちは手軽に手に取れるジュースを通じて、日本の農業や食環境へ興味関心を持ち生産者と消費者との良い循環が生まれることを願い、ブランドを立ち上げました。
これから一緒に、食環境の未来を考えていきましょう。