見出し画像

初上海ディズニーレポート

10月に上海ディズニーに行ってきました。
海外ディズニーは初めてです。

まずはチケットを購入。

アップルストアでこの上海ディズニーのアプリをダウンロード。
これは中国語と英語のみの選択しかできなかったです。
チケットは1人599元(約12,000円)でした。
ハロウィン時期の土日の価格帯です。
平日はもう少し安かったです。
この中に88元分のディナーチケットが含まれているものを買いました。

注意書きを読んでみると、
パークへエントリーする時にパスポートで身分証明する必要あり
と書かれていました。

パスポートを持っていざディズニーランドへ。

地下鉄11号線の最後の駅。迪士尼駅。
降り立つと、舞浜並みの人の多さでした。

駅から少し歩いて、
①荷物検査②身分確認
を済ませてからようやくパークイン。
チケットを渡されて、そのQRコードとアプリを結び付けたら準備完了です。

ハロウィン時期もあって、アトラクションの待ち時間は60-120分が多かったです。

カリブの海賊🏴‍☠️

カリブの海賊が人気と聞いていたので、早速乗ってみましたが、とっても面白かったです。アトラクション時間が長く、満足度も高かったです。

TRON Lightcycle Power Run

これは東京にはないアトラクションで、バイクに跨るような姿勢でジェットコースターの上を走っていきます。
東京でいうと、スペースマウンテンのバイク乗りバージョンです。
前のめりになっているので一段と怖さはありますが、クセになる楽しさで2回乗りました。

骨付きチキン

このチキンは列をなしてたので並んで買ってみました。辛そうな色をしてますが、そこまで辛くはなくて、スパイスが効いた食べ応えのあるチキンで美味しかったです。

他にもポップコーンの味の種類が豊富にありました。

他の食べ歩きメニュー

アプリなどから事前にどんなフードがあるかは調べきれなかったのですが、歩きながら現れた屋台のお店で買ってみました。
ソーセージに餅米を巻いたものが至る所にありました。とてもシンプルな味付けでした。

ムーラン

パレードではディズニーキャラクターたちの他に、ムーランがいました。

アイアンマンハンバーガー

夜ご飯はディナーチケット分を使って、ハンバーガーを食べました。赤いバンズですが、普通のパンの味でした。


20時からのお城のプロジェクションマッピングも綺麗で、最後に打ち上がった花火に圧巻。

帰る時にお土産屋さんに寄ろうとするも、人が多すぎて何も買えませんでした。
早めに買っておく必要がありますね。

人混みの波に乗りながら、無事に地下鉄に乗って帰宅できました。

初上海ディズニーでしたが、アトラクションやパレードも楽しく、パークフードも美味しくて最高でした。

いいなと思ったら応援しよう!