![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79297198/rectangle_large_type_2_d18c8fc82c13a413753230697d06baac.png?width=1200)
🐣チャレンジコーナー「場所で一句③」【駅・空港】
ポケモンも鬼滅も離陸なつやすみ
箱根路のスイッチバック七変化
季語:夏休み(晩夏)
七変化(仲夏)
🍀駅・空港で一句。
🍀季語は夏の季語。
🍀ご自分のペースでご無理なく!
今日のTwitterお題は「竹の皮散る」。
また竹?🤔
ということで、パスました。
もちろん、こちらでも!
【明日の季語】竹の皮散る(たけのかわちる):初夏の植物季語「竹の皮脱ぐ」の傍題で「竹の皮」だけでも用いられる。筍が生長するにつれて、その皮を脱いで落葉のように散らす、この時季に見られる自然現象。◆竹の皮散るよと見れば雀色(清水基吉) #kigo
— HAYASHI Yoshio (@twryossy) May 24, 2022
🌿以前、なごみちゃんから「駅」の宿題ありましたね。作ってから思い出しました😅
すみません。
🌿季語、全部下五、無念(笑)
まあ、いっか😅
🌿二句目は、全日空のキャラクター機のことです。
ポケモンと鬼滅は暫く続きそうなキャラクターですが、飛行機としては期間限定なので、俳句には向かないかもしれません。
🌿箱根登山鉄道は、そろそろ紫陽花の季節です。
いいなと思ったら応援しよう!
![卯月紫乃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162989527/profile_56d2021af6ceaa3057ecc32bb53ce263.jpg?width=600&crop=1:1,smart)