![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36216571/rectangle_large_type_2_0ce8b41af60d6e72734fe97c419b9521.jpeg?width=1200)
#29 聞かれたら答えたくなるのが人の性?
ようこそ、ふわふわみかん物語へおいで下さいました🍊♡
このnoteは私がこれまでどんな物語を歩みそして、これからどうなっていくのかを少しずつお話しして言おうと思っています。
今お話ししているnoteは私が、交通事故にあってからの物語になっていますので、よかったら最初からお読みいただければ嬉しです(^-^*)
↓ こちらからの続きです。
前回のお話しでは、思いがけなく交通事故にあってしまって、加害者の女性の慌てっぷり。
あろうことか…被害者の私を置いて逃げた!!
人生は何が起こるかわかりませんね!と言うお話しをしたのですが。
本日はそこから先どうなっていくかを少しずつお話しします。
車に轢かれて倒れこんでいた私は、近くにいた人が呼んでくれた救急車へ乗ることになったのですが。
実は、私は付き添いなども含めこれまでの人生で何度か救急車に乗車したことがあります。
怪我をして道路に寝そべる私はストレッチャーにヨイショっと乗せられて救急車内へ。
ベルトを締めてでは、タクシーの様に行き先を…といっても病院ですが(笑)
実は救急車すぐには出発しないのをご存知でしょうか?
まな板の鯉状態のところに、まるで、前のめりさんとの初めてのお見合いをするかの如く質問攻めです(笑)
お名前は?年齢は?家族構成は?!
さすがに、趣味や特技や将来の家族構成なんかは聞かれませんが、問答無用で血圧を測ったりされます。
お見合いと大きく違うのはこっちがぐったりとしていて、相手の顔なんて見れないってことでしょうか?!
懸命に職務を全うしようとしている救急隊の方に対してココだけの話、そっとしておいてほしいな~なんて内心思いってしまいましたが。
救急車に乗らないにこしたことはありませんが、もし当事者になった場合は是非協力しましょう。
なぜかと言うと、患者さんの意識レベルや状態などの把握は病院へ到着してからの処置や搬送先の病院選びに重要な情報なので、めんどくさがらずに答えましょう(笑)
いや~それにしても
お世話になっておきながらなんですが…
相変わらず乗り心地は悪いですね。
私の住む地域だけかもしれませんが、北海道は道路の地割れや地割れ補修であちこち段差があって普通の車でもガタガタしてしまう場所が多いんです。
ストレッチャーはテンピュー〇ベッドのような役割は持ち合わせてませんからガタガタ道の激しい揺れをカバーすることはできません。
そんなこんなで、私最初は意識はっきりしてたんですが、だんだんと疲労感が増してきて、少し寝ようかな…。
会社からの帰宅途中。
既に30分くらいは歩いていたので普通に疲れていましたし、加害者女性の対応にもなんだか心労がでてきたし。やれやれ。。。
そう思って目を閉じていると、途端に救急隊の方による意識レベルのチェックが繰り返される…
ざわつくので気になって目を開けたり、眠くて閉じたり…
そんなやりとりを繰り返しているうちにふとよぎる邪心…。
『ねぇ。お願い…』
『すこし…ねかせて…お願い…』と言えるわけもなく(笑)
な~んて冷静なんでしょ私は。そして偉い私!
せっかく対処してくれているのに無視するのも、悪いし…と頑張って答えてました(笑)
『ん~もうっ!おかげで、寝れないじゃん!』
あったり前ですよね。
救急車は高速深夜バスじゃありませんからね(笑)
そういえば、私はどこの病院に運ばれるんだろう…
大き目の病院をいくつか頭をよぎらせながら、でもこの時間帯なら当番病院になるのかな…。家から近いといいな等、そんな事を考えているうちに病院に到着。
病院ついてからも、MRIだったか、CTだったか諸々の同意書の話しやら、状態の確認やらあれこれ話しかけられる。
ふぅ~忙しい。
眠さと疲れもあって私は『同意書…と言われても、サインしないと、検査進まないですよね?』なんてことを聞いていた記憶がうっすらとありますがなんというふてぶてしい患者なんだろうか私は。
ちょっと転んで立ち上がれなかったくらいだし、痛みも一時的だろうし…
これ以上ご面倒はかけたくないので、ちゃっちゃとやってしまってくださいーって思ってました。
ふと、疲れたな~なんて思いながら
『そういえば…病院ついてから、今何時だろう?』
急に時間が気になりました。
そう、私は電話をしている最中だったのです。
なぜかって、その日は打ち上げをかねて家族と焼き肉を食べに行く予定をしていたのです。
そこで、まぁ、冷静な私が再び登場!
『転んだだけなんだけどなー思いのほか大事になっちゃったから、焼き肉会私抜きで、気にせず進めてー!』
『後から行く、間に合うかな~。』
『あっでも、警察とかで話もあるかもしれないし…さすがに、行けないか…。ごめんよー!』
って家族に連絡したいんだよね、どうにかならないかな?!と誰かに頼みたいけれども、スタッフさんは皆さん忙しそうだしなーなんて今思えばおバカな事を考えてました。
えぇ。大事故じゃないにしろ、車に轢かれたのに焼き肉の心配しかしてなかった(笑)
さてさて、これからどうなることかな?!
この物語は長くなるので小分けにして投稿したいと思います♪
人生何があるか分かりませんが
起きた出来事から何を学び取るか?!
それを日々の楽しみにして過ごしています。
それが、私のポジティブでいられる源です。
そうできるヒントをTwitterで発信していますのでよかったら是非お越しください。
無料体験セッションも随時募集しています☆
それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
またのご縁を楽しみにしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![みかん🍊💕HSPは才能です](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103943955/profile_2fd261bcb9ed5024d3b55a87b4a4ea1d.png?width=600&crop=1:1,smart)