見出し画像

幸せになるか、なれないかは人生でどこを見ているかで決まる

こんばんは、多くの人が気づいているようで気づいていない幸せにいたる法則があります。

それは、物事のどこを自分が見ているかを知る事。


この写真はある日のわたしの昼食です(笑)

ヘッダーにつかった写真です


こっちの写真はどうでしょうか?

一見同じように見えるこの写真
ピントを微妙に合わせている場所が違うのがわかりますか?




ものすごく当たり前でくだらないような話に思えますが
写真や物体にするとわかりやすい


おんなじ これが昼食かーって写真でも
どこからどうみるか、とらえるかで変わって来る。

人生の主役はあなたです。
パンに注目したいのか
サラダに注目したいのか
はたまたちょっと変わったオレンジジャムなのか

それとも…黒い液体に浮かんでいる飲み物
なんなのさ!
どれを選ぶかはあなた次第


もしかしたら、人によってはバター小さすぎない?!って思う人もいるかもしれない。
もっと、こうしたいっていうのも自分で盛り込んでいかなければよりおいしそうな人生という名のパンにはなってくれない


主役として生きていますか?
わたしはこんなこと言っておきながらまだまだです(笑)

だからこそ、日々忘れないようにしています
色んな視点を持つコト
そしてそれを自分で選んでいるという癖をしること

知った所でどうしようもないこともありますが、その時は人のサポートを得ます。

一人で抱えられる物事なんてごくわずか。
さっさと楽しんで生きていこう♬


最後までお読みいただきありがとうございます♬

いいなと思ったら応援しよう!

みかん🍊💕HSPは才能です
知的柔軟性を高めるための活動につかいます♪具体的にはヨガや読書に♪