ラムネ風クリームソーダ
ー続・敬老の日の計り事
ミヤマ珈琲の季節限定メニュー「ラムネ風クリームソーダ」。価格は税込640円。気になるお味は、残念ながら及第点に達しないというのが個人的な見方。薄い水色の見た目と味は、確かにラムネを思い起こさせるが、どうにも炭酸が薄く、開封して二日目の炭酸飲料のようだ。
関連リンク:「気分爽快ー敬老の日の計り事」
気の抜けたサイダー
上に乗せてあるアイスクリームやグラスに入った氷で炭酸が薄まったのかもしれない。ただ、それは事前に予想できるため、そもそも強炭酸にしておけば済むだけの話だろう。
美味しいか尋ねてきた母親にも味見してもらうと、「あー」と言ったきり、苦笑い。どうも同じ感想だったようだ。気の抜けたサイダーはあまり好きではない。次は同じく期間限定のメロンクリームソーダ(640円)に挑む。
ところで、ミヤマ珈琲のメニューには、定番のクリームソーダ(640円)がある。値段も同じだし、写真を見る限り、見た目も同じだ。どこが違うのだろう。ちょっと気になる。
今度、店員さんに尋ねてみよう。(終わり)
(写真:『りすの独り言』トップ画像=フリー素材などを基にりす作成、ミヤマ珈琲の期間限定メニュー「ラムネ風クリームソーダ」「メロンクリームソーダ」=ミヤマ珈琲ホームページ)
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!